特許
J-GLOBAL ID:200903016290822482

エキスパンションジョイント

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹内 三郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-209917
公開番号(公開出願番号):特開2002-021202
出願日: 2000年07月11日
公開日(公表日): 2002年01月23日
要約:
【要約】【課題】 長孔を開けないホルダーにより雨水の進入を防止し、同時に躯体のXY方向の変動を吸収できるようにしたエキスパンションジョイントを提供する。【解決手段】 Y方向の突条3aを有した下地材3を躯体に固定し、突条に係合するスライド溝4aと係止部4bとフランジ4cを有した通し材4を下地材上に係止し、連結板部5bを有した連結部材5をフランジに固定し、X方向の支持部6aを有したブラケット6を連結板部に連結し、躯体間隙を跨ぐ底面を有するフレーム7aにX方向のレール部7bを形成しかつ端部に係止片7cを形成したホルダー7を支持部6aに連結し、上下にシール部としての弾性部8b、8cを形成した長尺状ガスケット8を係止部4bに係止し、カバー材9を被着させた。
請求項(抜粋):
躯体間隙長手方向の突条乃至溝部を有した下地材を躯体端部に固定し、上記突条乃至溝部に係合する躯体間隙長手方向のスライド溝乃至突条を有した通し材を下地材上にスライド可能に係止し、躯体間隙幅方向の支持部を有するブラケットを通し材の所要位置に連結固定し、躯体間隙を跨ぐ底面を有するフレーム部に躯体間隙幅方向のレール部を形成し、被着カバー材の端部内側に係止する係止片をフレーム端部に折曲形成したホルダーを、上記支持部とレール部とを互いにスライド可能に係合させて上記ブラケットに連結してなる構成を具備したエキスパンションジョイント。
Fターム (17件):
2E001DA03 ,  2E001DH31 ,  2E001FA18 ,  2E001FA71 ,  2E001GA02 ,  2E001GA60 ,  2E001GA72 ,  2E001HB01 ,  2E001HB03 ,  2E001HB04 ,  2E001HF02 ,  2E001LA01 ,  2E001LA03 ,  2E001LA13 ,  2E001LA18 ,  2E001PA00 ,  2E001PA10
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平4-080447
  • エキスパンションジョイント
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-156465   出願人:株式会社エービーシー商会
  • 特開平1-154928
審査官引用 (3件)
  • 特開平4-080447
  • エキスパンションジョイント
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-156465   出願人:株式会社エービーシー商会
  • 特開平1-154928

前のページに戻る