特許
J-GLOBAL ID:200903016508343115

FCCUにおけるNOx排気を制御する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人小田島特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-502996
公開番号(公開出願番号):特表2008-538224
出願日: 2006年02月23日
公開日(公表日): 2008年10月16日
請求項(抜粋):
炭化水素原料から分子量がより低い成分を生じさせる流動式接触分解中に再生ゾーンから排出されるNOx排気を減少させる方法であって、 (a)流動式接触分解(FCC)条件下において不均一燃焼様式で稼働している流動式接触分解装置(FCCU)の再生ゾーンからNOx排気が排出されるFCC工程中に炭化水素原料をFCC分解用触媒の循環しているインベントリーおよび(i)FCC工程中に酸化条件下で稼働しているFCCU再生ゾーンから排出されるNOx排気を減少させる能力を有する平均粒径が45μm以上の少なくとも1種のNOx減少用成分および(ii)FCC工程中に還元条件下で稼働しているFCCU再生ゾーンの中の還元窒素種の含有量を低下させる能力を有する平均粒径が45μm以上の少なくとも1種の還元窒素種用成分を含有して成っていて成分(i)と成分(ii)が異なる独特の組成を有しかつそれらの使用量が前記再生ゾーンから排出されるNOxの含有量を低下させるに有効な量であるNOx減少用組成物と接触させ、そして (b)前記FCCUの再生ゾーンから排出されるNOx排気の量が前記NOx減少用組成物が存在しない時に排出されるNOx排気の量に比べて少ない、 ことを含んで成る方法。
IPC (9件):
C10G 11/02 ,  B01J 29/68 ,  B01J 23/63 ,  B01J 23/78 ,  B01J 23/04 ,  B01J 23/89 ,  B01J 23/648 ,  B01J 23/10 ,  C10G 11/18
FI (9件):
C10G11/02 ,  B01J29/68 A ,  B01J23/56 301A ,  B01J23/78 A ,  B01J23/04 A ,  B01J23/89 A ,  B01J23/64 102A ,  B01J23/10 A ,  C10G11/18
Fターム (83件):
4G169AA03 ,  4G169AA08 ,  4G169BA01A ,  4G169BA01B ,  4G169BA02A ,  4G169BA02B ,  4G169BA04A ,  4G169BA05A ,  4G169BA06B ,  4G169BA07A ,  4G169BA07B ,  4G169BB04B ,  4G169BC01A ,  4G169BC02B ,  4G169BC03B ,  4G169BC08A ,  4G169BC22A ,  4G169BC23A ,  4G169BC25A ,  4G169BC26A ,  4G169BC29A ,  4G169BC30A ,  4G169BC31B ,  4G169BC35A ,  4G169BC38A ,  4G169BC43B ,  4G169BC44A ,  4G169BC49A ,  4G169BC50A ,  4G169BC53A ,  4G169BC54A ,  4G169BC54B ,  4G169BC57A ,  4G169BC58A ,  4G169BC59A ,  4G169BC61A ,  4G169BC62A ,  4G169BC64A ,  4G169BC65A ,  4G169BC66A ,  4G169BC66B ,  4G169BC67A ,  4G169BC68A ,  4G169BC69A ,  4G169BC70A ,  4G169BC71A ,  4G169BC71B ,  4G169BC72A ,  4G169BC72B ,  4G169BC73A ,  4G169BC74A ,  4G169BC75A ,  4G169CA08 ,  4G169CA13 ,  4G169CC07 ,  4G169DA08 ,  4G169EA02X ,  4G169EA02Y ,  4G169EB18X ,  4G169EB18Y ,  4G169EC23 ,  4G169EC24 ,  4G169FA01 ,  4G169FA02 ,  4G169FB14 ,  4G169FB57 ,  4G169ZA04A ,  4G169ZA06A ,  4G169ZA07A ,  4G169ZA11A ,  4G169ZA12A ,  4G169ZA13A ,  4G169ZA13B ,  4G169ZA14A ,  4G169ZA15A ,  4G169ZA16A ,  4G169ZA19A ,  4G169ZA43A ,  4H029BD01 ,  4H029BD08 ,  4H029BE10 ,  4H029CA00 ,  4H029DA00
引用特許:
出願人引用 (15件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • 化学大辞典 2, 19600630, 701
  • 化学大辞典 7, 19611030, 107
審査官引用 (2件)
  • 化学大辞典 2, 19600630, 701
  • 化学大辞典 7, 19611030, 107

前のページに戻る