特許
J-GLOBAL ID:200903016535780063

画像観察装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-066992
公開番号(公開出願番号):特開平8-234136
出願日: 1995年02月28日
公開日(公表日): 1996年09月13日
要約:
【要約】【目的】 視線入力機能付きのビデオカメラなどのファインダーや頭部に装着して画像を観察する視線入力機能付きのヘッドマウントディスプレイ等に好適な画像観察装置を得ること。【構成】 表示手段2に表示した画像を複数の反射面を有し、全体として正の屈折力の光学ブロックより成る光学素子1で観察者の前方に虚像として形成し、該虚像を観察する画像観察系と、光源3からの光束で照明した該観察者の眼球からの反射光を該光学素子の一部を通した後に、該光学素子の一部を介したことにより発生する非点収差を補正する光学部材5を介して結像レンズ系4で眼球像を受光素子6面上に形成する視線検出系と、を具備したこと。
請求項(抜粋):
表示手段に表示した画像を複数の反射面を有し、全体として正の屈折力の光学ブロックより成る光学素子で観察者の前方に虚像として形成し、該虚像を観察する画像観察系と、光源からの光束で照明した該観察者の眼球からの反射光を該光学素子の一部を通した後に、該光学素子の一部を介したことにより発生する非点収差を補正する光学部材を介して結像レンズ系で眼球像を受光素子面上に形成する視線検出系と、を具備したことを特徴とする画像観察装置。
IPC (4件):
G02B 27/02 ,  G02B 17/08 ,  G02B 25/00 ,  H04N 5/64 511
FI (4件):
G02B 27/02 Z ,  G02B 17/08 A ,  G02B 25/00 A ,  H04N 5/64 511 A
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 映像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-110401   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 視線検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-357384   出願人:旭光学工業株式会社
審査官引用 (2件)
  • 映像表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-110401   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 視線検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-357384   出願人:旭光学工業株式会社

前のページに戻る