特許
J-GLOBAL ID:200903016540103916

無線電話のための片手で操作される制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 浅村 皓 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-564354
公開番号(公開出願番号):特表2002-522967
出願日: 1999年07月07日
公開日(公表日): 2002年07月23日
要約:
【要約】ハウジングを有すると共に、複数のシーケンシャルな作動状態のうちの第1の作動状態に作動する携帯無線電話のための制御装置であって、この制御装置は無線電話の作動状態を第1の作動状態から第2の作動状態に変更する。この制御装置自身はユーザーが無線電話のハウジングを握ったことに応答し、信号を発生する検出器(熱、圧力、動きまたは光検出器)と、検出器が発生した信号の受信に応答し、作動状態の所定のシーケンスにおける第1の作動状態の後に別の作動状態を選択するようになっているコントローラとを含む。
請求項(抜粋):
ハウジングを有し、シーケンシャルな複数の作動状態のうちの1つを含む第1の作動状態で作動し、携帯無線電話の作動状態を前記第1の作動状態から第2の作動状態に変えるための、携帯無線電話用制御装置であって、 ユーザーが無線電話のハウジングを握ったことに応答し、信号を発生する検出器と、 前記検出器が発生した信号の受信に応答し、前記第2の作動状態として前記第1の作動状態の次のシーケンシャルな作動状態を選択するようになっているコントローラとを備える携帯電話用制御装置。
IPC (2件):
H04M 1/02 ,  H04M 1/00
FI (3件):
H04M 1/02 C ,  H04M 1/02 A ,  H04M 1/00 J
Fターム (9件):
5K023AA07 ,  5K023BB11 ,  5K023FF01 ,  5K023FF06 ,  5K023GG06 ,  5K027AA11 ,  5K027BB02 ,  5K027EE01 ,  5K027MM04
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る