特許
J-GLOBAL ID:200903037643683144

移動体通信用携帯端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井ノ口 壽
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-090071
公開番号(公開出願番号):特開平9-261299
出願日: 1996年03月19日
公開日(公表日): 1997年10月03日
要約:
【要約】【課題】 キーパッドを注視しなくても、また離れたところからも容易に着信に応答することができる移動体通信用携帯端末装置を提供する。【解決手段】 携帯端末装置本体1の内部にショックセンサ3を設けてある。また、外郭部に誤応答防止タッチセンサ2を設けてある。キーパッド12のオフフックボタンにより着信に応答することができるが、このオフフックボタンを用いることが困難または危険な場合には、つぎのように操作する。本体1をにぎるとフック制御部はショックセンサ3からの検出信号の受付けが可能になり、この状態で利用者9が本体1を振りおろすと、フック制御部はショックセンサ3より加速度の検出信号を受け応答することができる。
請求項(抜粋):
携帯端末装置に一定以上の加速度または振動を検知する応答センサを設けるとともに手の接触,非接触を検知するか、またはスイッチのオンオフにより誤応答を防止する誤応答防止センサを設け、前記誤応答防止センサが手の接触を検知しているか、またはスイッチがオン状態であって、前記応答センサが一定以上の加速度または振動を検知したとき、オフフック動作を行う制御手段を設けたことを特徴とする移動体通信用携帯端末装置。
IPC (3件):
H04M 1/00 ,  H04Q 7/32 ,  H04M 1/02
FI (4件):
H04M 1/00 A ,  H04M 1/00 N ,  H04M 1/02 C ,  H04B 7/26 V
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 車載用電話装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-006761   出願人:パイオニア株式会社
  • 特開平4-056428
  • 携帯用無線電話
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-047432   出願人:テクノフオーンリミテツド
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 車載用電話装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-006761   出願人:パイオニア株式会社
  • 特開平4-056428

前のページに戻る