特許
J-GLOBAL ID:200903016805262302

地震用避難空間の形成構造体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 捷雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-178377
公開番号(公開出願番号):特開平10-015097
出願日: 1996年07月08日
公開日(公表日): 1998年01月20日
要約:
【要約】【課題】 地震の際の激震や烈震に強く、内部へ避難した人の身体、生命の安全性を高めた地震用避難空間の形成構造体を提供する。【解決手段】 金属製のパイプを用いて強固な立体構造の骨組を構成し、この骨組の外側を形成する部分の全部又は一部に入口部分を除いて保護板を張設する。その際に保護板を金属板とし、その表面に複数のパンチ孔が設けることができる。また、立体構造の骨組を立方体や直方体と成すと共に、この骨組を構成するに当り、その上側部分と下側部分は予め溶接した枠体と成し、この各枠体に溶接した接続パイプに支柱の両端部を接続させて固着させることができる。
請求項(抜粋):
金属製のパイプを用いて強固な立体構造の骨組を構成し、この骨組の外側を形成する部分の全部又は一部に入口部分を除いて保護板を張設したことを特徴とする、地震用避難空間の形成構造体。
IPC (5件):
A62B 37/00 ,  A47C 19/22 ,  E04B 1/343 ,  E04H 9/14 ,  F16S 5/00
FI (5件):
A62B 37/00 Z ,  A47C 19/22 Z ,  E04B 1/343 A ,  E04H 9/14 Z ,  F16S 5/00
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る