特許
J-GLOBAL ID:200903016944648932

電子購買システムおよびその方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大菅 義之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-369035
公開番号(公開出願番号):特開2001-184412
出願日: 1999年12月27日
公開日(公表日): 2001年07月06日
要約:
【要約】【課題】 複数の販売者および複数の購入者が参加する場が提供される電子購買システムにおいて、互いに取引相手を限定できるようにする。【解決手段】 購入会社10は、取引を行わない販売会社を設定管理部32に登録し、販売会社20は、取引を行わない購入会社を設定管理部32に登録する。これらの登録情報は、販売会社購入会社テーブル34に格納される。電子カタログシステム31は、販売会社20により登録された電子カタログを、その販売会社20により取引が許可されている購入会社のみに対して公開する。業務処理部36は、購入会社10から受け取った見積依頼を、その購入会社10により取引が許可されている販売会社のみに対して公開する。
請求項(抜粋):
販売者および複数の購入者が参加する場を提供する電子購買システムであって、上記販売者が提供可能な商品に係わる販売関連情報を格納する格納手段と、上記販売者からの指示に従って、上記複数の購入者の中の1以上の購入者を登録する購入者登録手段と、上記購入者登録手段により登録されている購入者のみに対して上記販売関連情報を公開する公開手段と、を有する電子購買システム。
IPC (2件):
G06F 17/60 ,  G06F 13/00 355
FI (2件):
G06F 13/00 355 ,  G06F 15/21 330
Fターム (18件):
5B049AA01 ,  5B049BB11 ,  5B049CC03 ,  5B049CC05 ,  5B049CC11 ,  5B049CC36 ,  5B049EE02 ,  5B049EE05 ,  5B049EE23 ,  5B049FF01 ,  5B049GG02 ,  5B049GG04 ,  5B089HA10 ,  5B089JA08 ,  5B089KA12 ,  5B089KB13 ,  5B089KC15 ,  5B089KC52
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る