特許
J-GLOBAL ID:200903017039968539

合わせガラス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一 ,  福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-169402
公開番号(公開出願番号):特開2005-001963
出願日: 2003年06月13日
公開日(公表日): 2005年01月06日
要約:
【課題】耐光性に優れた合わせガラスを提供する。【解決手段】少なくとも2枚の透明基材の間に位置する中間膜を有する合わせガラスであって、前記中間膜が下記一般式(1)で表されるパーオキシケタール系過酸化物を有することを特徴とする合わせガラスである。該中間膜は、さらに、ベンゾイルパーオキサイド系過酸化物を有することが好ましい。【化1】[一般式(1)中、R1、R2は-CmH2m+1を表し、R3〜R12は-H又は-CH3を表す。mは1〜3の整数を表す。]【選択図】 なし
請求項(抜粋):
少なくとも2枚の透明基材の間に位置する中間膜を有する合わせガラスであって、 前記中間膜が下記一般式(1)で表されるパーオキシケタール系過酸化物を有することを特徴とする合わせガラス。
IPC (2件):
C03C27/12 ,  C09K3/00
FI (2件):
C03C27/12 D ,  C09K3/00 104Z
Fターム (11件):
4G061AA04 ,  4G061AA07 ,  4G061BA01 ,  4G061BA02 ,  4G061CB05 ,  4G061CB16 ,  4G061CB19 ,  4G061CD02 ,  4G061CD03 ,  4G061CD18 ,  4G061DA38
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る