特許
J-GLOBAL ID:200903017159684186

偽造防止印刷物及びこれを用いた検証方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-304048
公開番号(公開出願番号):特開2009-149068
出願日: 2008年11月28日
公開日(公表日): 2009年07月09日
要約:
【課題】印刷されたコードマーク等から可視光や赤外線により容易に情報が読み取られたい改ざんされることなく、真偽の判定を行うための操作が簡単かつ確実に出来る、機械読み取り可能な偽造防止印刷物及びこれを用いた検証方法の提供。【解決手段】400〜1400nmの可視光線および近赤外線における反射率が70%以上の反射性基材の上に、目視において同じ色で、かつ、400nm〜780nmの可視光線の長波長領域から780〜1400nmの近赤外線波長領域の光線の吸収特性が異なる、少なくとも3種類の黒色の印刷インキが、検証用印刷画像のパターン状に設けられており、それぞれ重ならない部分があることを特徴とする偽造防止印刷物及びこれを用いた検証方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
400〜1400nmの可視光線および近赤外線における反射率が70%以上の反射性基材の上に、目視において同じ色で、かつ、400nm〜780nmの可視光線の長波長領域から780〜1400nmの近赤外線波長領域の光線の吸収特性がそれぞれ異なる、少なくとも3種類の黒色の印刷インキが、検証用画像のパターン状に設けられており、少なくともそれぞれ重ならない部分があることを特徴とする偽造防止印刷物。
IPC (5件):
B42D 15/10 ,  B41M 3/14 ,  C09D 11/02 ,  G07D 7/12 ,  G07D 7/20
FI (7件):
B42D15/10 531B ,  B42D15/10 501P ,  B42D15/10 551A ,  B41M3/14 ,  C09D11/02 ,  G07D7/12 ,  G07D7/20
Fターム (30件):
2C005HA02 ,  2C005HB10 ,  2C005HB15 ,  2C005JA15 ,  2C005JB12 ,  2C005KA40 ,  2C005LB03 ,  2C005LB16 ,  2C005LB34 ,  2H113AA06 ,  2H113BB02 ,  2H113BB22 ,  2H113BC02 ,  2H113CA39 ,  2H113CA46 ,  2H113EA01 ,  2H113FA56 ,  3E041AA01 ,  3E041BA14 ,  3E041BA16 ,  3E041BA17 ,  3E041BB03 ,  3E041BB06 ,  3E041BC06 ,  3E041CB03 ,  3E041DB01 ,  3E041EA03 ,  4J039EA06 ,  4J039EA19 ,  4J039GA13
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (21件)
全件表示

前のページに戻る