特許
J-GLOBAL ID:200903017185080191

空気電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山下 昭彦 ,  岸本 達人 ,  星野 哲郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-136874
公開番号(公開出願番号):特開2009-283411
出願日: 2008年05月26日
公開日(公表日): 2009年12月03日
要約:
【課題】本発明は、出力特性およびサイクル特性に優れた空気電池を提供することを主目的とする。【解決手段】本発明は、導電性材料を含有する空気極層および上記空気極層の集電を行う空気極集電体を有する空気極と、負極活物質を含有する負極層および上記負極層の集電を行う負極集電体を有する負極と、上記空気極層および上記負極層の間に設置されたセパレータと、上記空気極層および上記負極層の間で金属イオンの伝導を担う電解質と、を有する空気電池であって、上記空気極層が、触媒として、大環状化合物と、第3族〜第12族に属する遷移金属元素を有する遷移金属酸化物と、を含有することを特徴とする空気電池を提供することにより、上記課題を解決する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
導電性材料を含有する空気極層および前記空気極層の集電を行う空気極集電体を有する空気極と、負極活物質を含有する負極層および前記負極層の集電を行う負極集電体を有する負極と、前記空気極層および前記負極層の間に設置されたセパレータと、前記空気極層および前記負極層の間で金属イオンの伝導を担う電解質と、を有する空気電池であって、 前記空気極層が、触媒として、大環状化合物と、第3族〜第12族に属する遷移金属元素を有する遷移金属酸化物と、を含有することを特徴とする空気電池。
IPC (1件):
H01M 12/06
FI (1件):
H01M12/06 F
Fターム (7件):
5H032AA02 ,  5H032AS02 ,  5H032AS06 ,  5H032AS10 ,  5H032EE02 ,  5H032EE15 ,  5H032HH01
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 非水電解質空気電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-219877   出願人:株式会社東芝
  • 特許第3515492号
  • 特開昭59-068172
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 特開昭59-068172
  • 酸素還元用複合電極
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-246983   出願人:松下電器産業株式会社
  • 燃料電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-172694   出願人:シャープ株式会社
全件表示

前のページに戻る