特許
J-GLOBAL ID:200903017225895215

電力線搬送通信のブリッジ装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-009481
公開番号(公開出願番号):特開2003-218752
出願日: 2002年01月18日
公開日(公表日): 2003年07月31日
要約:
【要約】【課題】雷サージ等のノイズを吸収して通信の信頼性を向上し、アース端子を備えていない機器も確実に保護し、分電盤に簡単に取り付けることができる電力線搬送通信のブリッジ装置を提供する。【解決手段】ブリッジ装置1は、X,N,Y相の各相に接続するための接続端子2,3,4と、アース線5を接続するためのアース端子6とを備え、X-Y相間に異相間の電力線搬送通信を可能にするコンデンサ7と、コンデンサ7の保護とノイズ対策用の第1サージ吸収素子8とを並列に接続し、各相の接続端子2,3,4とアース端子6間にノイズ対策用の第2サージ吸収素子9,10,11を接続している。ブリッジ装置1の幅寸法は分岐ブレーカ2個分の幅寸法と略同一に形成され、分電盤14に隣り合って設置された2個の分岐ブレーカ19,19と置き換えて設置することができる。
請求項(抜粋):
電力線にデータ信号を重畳して通信を行う電力線搬送通信で単相3線式電路の異相間の通信を行うためのブリッジ装置において、X,N,Y相の各相に接続するための接続端子と、アース線を接続するためのアース端子とを備え、X-Y相間にコンデンサと第1サージ吸収素子を並列に接続し、前記各相の接続端子と前記アース端子間に第2サージ吸収素子を接続したことを特徴とする電力線搬送通信のブリッジ装置。
IPC (2件):
H04B 3/54 ,  H02H 9/04
FI (2件):
H04B 3/54 ,  H02H 9/04 A
Fターム (17件):
5G013AA01 ,  5G013AA04 ,  5G013BA02 ,  5G013CB01 ,  5G013CB24 ,  5G013DA11 ,  5G013DA12 ,  5K046AA03 ,  5K046BB05 ,  5K046CC06 ,  5K046CC08 ,  5K046PS01 ,  5K046PS22 ,  5K046PS51 ,  5K046ZZ02 ,  5K046ZZ04 ,  5K046ZZ19
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る