特許
J-GLOBAL ID:200903017444051707

気相法炭素繊維の熱処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 菊地 精一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-216673
公開番号(公開出願番号):特開平8-060446
出願日: 1994年08月17日
公開日(公表日): 1996年03月05日
要約:
【要約】【目的】 微細な気相法炭素繊維を装置上及び熱的に効率よく熱処理すること。【構成】 微細な気相法炭素繊維を圧縮成形して嵩密度を0.03g/cm3 以上の成形体とし、その成形体を通電加熱するかまたは成形後外熱法により焼成し、しかる後通電加熱することからなる熱処理方法。上記の方法においてシリンダー型の成形装置と通電加熱装置を接続し、または該成形装置と外熱法の焼成装置及び通電加熱装置を接続して成形及び熱処理を連続化してなる熱処理方法。
請求項(抜粋):
微細な気相法炭素繊維を圧縮成形して成形体の嵩密度を0.03g/cm3 以上とし、該成形体の両側に電極端子を当接し、成形体に通電加熱することを特徴とする気相法炭素繊維の熱処理方法。
IPC (2件):
D01F 9/127 ,  C30B 29/62
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (12件)
  • 特開平4-139013
  • 特開昭63-260875
  • 気相法炭素繊維の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-127657   出願人:昭和電工株式会社
全件表示

前のページに戻る