特許
J-GLOBAL ID:200903017655575648

通信方法,移動通信装置,サーバ装置,およびコンピュータプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 亀谷 美明 ,  金本 哲男 ,  萩原 康司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-064389
公開番号(公開出願番号):特開2006-253837
出願日: 2005年03月08日
公開日(公表日): 2006年09月21日
要約:
【課題】 グループを複数台の自動車等を単位とし,同じグループである自動車等が,お互い直接通信可能な距離に近づいたのを検知することが可能な通信方法等を提供する。【解決手段】 複数の移動通信装置(102)のうち各移動通信装置は,自身に対応する認証情報をサーバ装置に送信し;上記サーバ装置(101)は,認証情報に含まれる各々の識別情報を一つのグループに関連づけ;各移動通信装置は位置情報をサーバ装置に送信し;サーバ装置は,同じグループに関連付く複数の識別情報に対応した各移動通信装置の位置情報を基にして,各移動通信装置間の距離全てのうち少なくとも一つが所定値よりも短い近接状態であると検出したとき,近接状態である移動通信装置に対して直接通信可能通知情報を送信し;直接通信可能通知情報を受信した複数の移動通信装置は,互いに位置情報を送受信する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数の移動通信装置のうち各移動通信装置は,自身の移動通信装置に対応する認証情報をサーバ装置に送信し; 前記サーバ装置は,前記各移動通信装置により送信された認証情報に含まれる各々の識別情報を一つのグループに関連づけ; 前記複数の移動通信装置のうち各移動通信装置は,自身の移動通信装置が存在する位置を示した位置情報を前記サーバ装置に送信し; 前記サーバ装置は,同じ前記グループに関連付く複数の識別情報に対応した各移動通信装置の位置情報を基にして,前記各移動通信装置間の距離全てのうち少なくとも一つが所定値よりも短い近接状態であると検出したとき,前記検出された近接状態である移動通信装置に対して直接通信が可能であることを示した直接通信可能通知情報を送信し; 前記直接通信可能通知情報を受信した移動通信装置は,直接通信の接続が確立すると互いに前記位置情報を送受信することを特徴とする,通信方法。
IPC (8件):
H04Q 7/38 ,  H04M 3/42 ,  H04M 11/00 ,  H04Q 7/34 ,  H04Q 7/22 ,  H04Q 7/24 ,  H04Q 7/26 ,  H04Q 7/30
FI (5件):
H04B7/26 109A ,  H04M3/42 U ,  H04M11/00 302 ,  H04B7/26 106A ,  H04Q7/04 A
Fターム (16件):
5K067AA21 ,  5K067BB04 ,  5K067DD20 ,  5K067DD27 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067EE25 ,  5K067FF03 ,  5K067HH22 ,  5K067JJ52 ,  5K201CC04 ,  5K201CC05 ,  5K201DC03 ,  5K201EB06 ,  5K201ED04
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る