特許
J-GLOBAL ID:200903017756882177

内燃機関の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 片山 修平 ,  八田 俊之 ,  ▲高▼林 芳孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-184889
公開番号(公開出願番号):特開2008-014198
出願日: 2006年07月04日
公開日(公表日): 2008年01月24日
要約:
【課題】2つの噴射系をもつ内燃機関において、ポート噴射、直噴系の故障を検出してポート噴射系及び直噴系の一方のみで燃料を噴射する際の問題の発生を抑制できる内燃機関の制御装置を提供する。【解決手段】エンジンECU10は、出力トルク変動量に基づいて、ポート用インジェクタ200噴射又は直噴用インジェクタ210に故障がないかを検出し、故障の場合には、エンジン100の出力トルクの変動を抑制するために燃焼室内の気流を強化するように気流調整弁220を制御する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
吸気ポートへ燃料を噴射するポート噴射系と、燃焼室へ燃料を直接噴射する直噴系と、燃焼室内の気流を制御する気流調整手段とを備える内燃機関において、出力トルクの変動を抑制するために前記ポート噴射系と前記直噴系とをその燃料噴射量の比率を調整しつつ制御する制御装置であって、 前記ポート噴射系又は前記直噴系の故障を検出する故障検出手段と、 前記故障検出手段が故障を検出した場合に、前記内燃機関の出力トルクの変動を抑制するために前記燃焼室内の気流を強化するように前記気流調整手段を制御する制御手段と、 を有することを特徴とする内燃機関の制御装置。
IPC (7件):
F02D 45/00 ,  F02D 41/34 ,  F02D 43/00 ,  F02D 41/22 ,  F02B 31/00 ,  F02M 63/00 ,  F02M 61/16
FI (12件):
F02D45/00 345Z ,  F02D41/34 C ,  F02D43/00 301U ,  F02D43/00 301Y ,  F02D45/00 364C ,  F02D43/00 301H ,  F02D41/22 330Z ,  F02B31/00 301D ,  F02B31/00 301F ,  F02B31/00 331B ,  F02M63/00 P ,  F02M61/16 W
Fターム (44件):
3G066AA02 ,  3G066AD10 ,  3G066AD12 ,  3G066BA31 ,  3G301HA01 ,  3G301HA11 ,  3G301HA17 ,  3G301JA04 ,  3G301JB00 ,  3G301KA09 ,  3G301KA24 ,  3G301LB02 ,  3G301LB04 ,  3G301LC01 ,  3G301MA11 ,  3G301NC04 ,  3G301PA01Z ,  3G301PA07Z ,  3G301PA10Z ,  3G301PA11Z ,  3G301PA16Z ,  3G301PA17Z ,  3G301PE01B ,  3G301PE03Z ,  3G301PE07B ,  3G301PF03Z ,  3G384AA01 ,  3G384AA06 ,  3G384AA10 ,  3G384BA13 ,  3G384BA21 ,  3G384CA07 ,  3G384CA17 ,  3G384CA25 ,  3G384DA15 ,  3G384DA47 ,  3G384FA04B ,  3G384FA06Z ,  3G384FA11Z ,  3G384FA13B ,  3G384FA47Z ,  3G384FA55B ,  3G384FA56B ,  3G384FA58Z
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る