特許
J-GLOBAL ID:200903017911433422

核酸融解温度測定法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-147825
公開番号(公開出願番号):特開平10-332701
出願日: 1997年06月05日
公開日(公表日): 1998年12月18日
要約:
【要約】【課題】核酸の融解温度(Tm)を簡便かつ高精度に決定することを可能とする均一系での一段階の方法を提供する。【解決手段】試料中の特定核酸の配列に相補的な配列を含むインターカレーター性蛍光色素で標識されたプローブを用い、該標識インターカレーター性蛍光色素が標的核酸と相補結合を形成するとその二本鎖オリゴヌクレオチドにインターカレーションし、さらにその蛍光特性が変化することから、試料にプローブを添加しその反応液の蛍光強度を温度を変化させながら測定することを特徴とする簡便で高感度な均一系での融解温度の分析方法。
請求項(抜粋):
試料中の特定核酸の配列に相補的な配列を含むインターカレーター性蛍光色素で標識されたプローブを用い、該プローブを試料に添加しその反応液の蛍光強度を温度を変化させながら測定する工程からなることを特徴とする核酸融解温度測定法。
IPC (5件):
G01N 33/566 ,  C12Q 1/68 ,  G01N 21/78 ,  G01N 33/50 ,  G01N 33/58
FI (5件):
G01N 33/566 ,  C12Q 1/68 A ,  G01N 21/78 C ,  G01N 33/50 P ,  G01N 33/58 A
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る