特許
J-GLOBAL ID:200903017948751661

画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラムおよび画像表示プログラムを記録した記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  藤綱 英吉 ,  須澤 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-127493
公開番号(公開出願番号):特開2006-308631
出願日: 2005年04月26日
公開日(公表日): 2006年11月09日
要約:
【課題】 消費電力が増加することなく、画質をよくすることができる画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラムおよび画像表示プログラムを記録した記録媒体を提供すること。【解決手段】 フレーム画像の輝度値Xに対して、輝度値Xの分布している範囲を拡大することによりコントラストを高めるレベル補正部43と、調光率αを設定する調光率設定部47と、調光率αに基づいてバックライト32が発光する光量を制御(調光)する光量制御部48と、レベル補正および調光により表示パネル30に表示する画像に生じる輝度の変化を減少させるように、レベル補正した輝度値Yを補正する明るさ補正部44と、を備える。【選択図】 図8
請求項(抜粋):
画素ごとに有する階調値により画像を表す画像データを補正して、補正された画像を表示するための画像表示装置であって、 前記画像データを取得する画像データ取得部と、 前記取得した画像データについて、画素の階調値が分布している範囲を拡大させるように階調値を変換する階調変換部と、 前記変換により生じる階調値の平均値の変化を減少させるように、前記変換した画像データの階調値を制御する明るさ補正部と、を備えることを特徴とする画像表示装置。
IPC (4件):
G09G 3/36 ,  G09G 3/20 ,  G09G 3/34 ,  H04N 5/66
FI (7件):
G09G3/36 ,  G09G3/20 641Q ,  G09G3/20 612U ,  G09G3/20 642C ,  G09G3/34 J ,  G09G3/20 611A ,  H04N5/66 102B
Fターム (41件):
5C006AA01 ,  5C006AA16 ,  5C006AA22 ,  5C006AC21 ,  5C006AF03 ,  5C006AF04 ,  5C006AF44 ,  5C006AF46 ,  5C006AF51 ,  5C006AF53 ,  5C006AF64 ,  5C006AF69 ,  5C006BB11 ,  5C006BC16 ,  5C006BF02 ,  5C006BF15 ,  5C006EA01 ,  5C006FA47 ,  5C006FA56 ,  5C058AA06 ,  5C058AB03 ,  5C058BA07 ,  5C058BA08 ,  5C058BA26 ,  5C058BA29 ,  5C058BB13 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD03 ,  5C080DD26 ,  5C080EE29 ,  5C080EE30 ,  5C080FF09 ,  5C080GG15 ,  5C080GG17 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ05 ,  5C080JJ07 ,  5C080KK02 ,  5C080KK43
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る