特許
J-GLOBAL ID:200903075551005637

画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラムを記録した媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 喜三郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-307437
公開番号(公開出願番号):特開平10-198802
出願日: 1997年11月10日
公開日(公表日): 1998年07月31日
要約:
【要約】【課題】 現実の画像データに対応した最も好適な変換式を自動的に適用するということはできなかった。【解決手段】 ステップS102で間引きするなどしながら画像データの画素について輝度yを求めた後、上端と下端において所定の分布割合だけ内側に入った端部を当該輝度分布の端部をみなすことにより(ステップS116)、輝度の再現可能な範囲内での拡大率に対応するパラメータaと、オフセット量に対応するパラメータbとを得ることができるようになるため、変換元の輝度yに対して変換先輝度YをY=ay+bなる関係式などを利用して自動的に変換可能となる。
請求項(抜粋):
画像をドットマトリクス状の画素に分解して各画素の情報を表す画像データに対して所定の画像処理を行う画像処理装置であって、上記画像データにおける輝度分布を求めて再現可能な範囲に対応して当該分布を拡大させるように画像データを変換することを特徴とする画像処理装置。
IPC (3件):
G06T 5/00 ,  H04N 1/387 ,  H04N 5/20
FI (3件):
G06F 15/68 310 J ,  H04N 1/387 ,  H04N 5/20
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る