特許
J-GLOBAL ID:200903017983985500

情報サービス受信装置、情報サービス提供装置および情報サービス提供システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-036629
公開番号(公開出願番号):特開平9-231263
出願日: 1996年02月23日
公開日(公表日): 1997年09月05日
要約:
【要約】【目的】情報提供サービスにて提供される情報が、所在位置が特定されている案内対象の案内を行うものであるときには、その所在位置をユーザに対して詳細に提示することを可能とし、これにより情報提供サービスにて提供される情報の有効性を高めることを可能とする。【解決手段】受信した情報が所在位置が特定される店舗などの案内対象を案内する広告などであるときに、受信した情報から案内対象の所在位置を広告対象所在位置判定手段15aによって判定する。そしてこの広告対象所在位置判定手段15aにより案内対象の所在位置が判定できたら、経路表示手段15がbこの判定された案内対象の所在位置と任意に指定された基準位置との相対関係を示す所定の情報を生成し、表示する。
請求項(抜粋):
他の端末から送信された情報を受信し、その情報の内容を表示する情報サービス受信装置において、受信した情報が所在位置が特定される案内対象を案内するものであるときに前記受信した情報から前記案内対象の所在位置を判定する所在位置判定手段と、この所在位置判定手段により前記案内対象の所在位置が判定されたとき、この判定された前記案内対象の所在位置と任意に指定された基準位置との相対関係を示す所定の情報を生成し、表示する相対位置表示手段とを具備したことを特徴とする情報サービス受信装置。
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • データ伝送システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-238825   出願人:カシオ計算機株式会社

前のページに戻る