特許
J-GLOBAL ID:200903018234455160

ガス器具判別装置および判別方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木内 光春
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-292892
公開番号(公開出願番号):特開2008-107301
出願日: 2006年10月27日
公開日(公表日): 2008年05月08日
要約:
【課題】複数の器具が同時に使用されている場合であっても、ガス流路内を流れるガスの特徴に基づいて、それぞれのガス器具の判別並びにガス漏れの検出が可能なガス器具判別装置および判別方法を提供する。【解決手段】ガス流量の検出部1と、検出部1によって検出されたデータを解析して特徴を抽出する特徴抽出手段4とを備える。特徴抽出手段4によって抽出された点火流量と、特徴カード記憶部51に記憶された流量立ち上がりパターンとを比較して、使用されているガス器具もしくはガス漏れの候補を抽出する候補抽出部58aと、抽出された候補をグループ化するグループ化部58bと、各グループ毎に、特徴抽出手段4によって抽出された特徴と、特徴カード記憶部51に記憶された特徴データとを比較して、使用されているガス器具もしくはガス漏れを判別する器具判別手段5とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ガス流路を流れるガスに関するデータを検出するデータ検出部と、 前記データ検出部で取得されたデータを解析して、特徴を抽出する特徴抽出手段と、 各ガス器具もしくはガス漏れの特徴に関する特徴データを記録した特徴データ記憶部と、 前記特徴抽出手段によって抽出された少なくとも一種の特徴と、前記特徴データ記憶部に記録されている特徴データとを比較して、使用されているガス器具もしくはガス漏れの候補を抽出する候補抽出部と、 前記候補抽出手段による抽出毎に、抽出された候補をグループ化するグループ化部と、 各グループ毎に、前記特徴抽出手段によって抽出された少なくとも一種の特徴と、前記特徴データ記憶部に記録されている特徴データとを比較して、各グループに含まれるガス器具もしくはガス漏れの候補のうち、使用されているガス器具もしくはガス漏れを判別する器具判別手段とを備えていることを特徴とするガス器具判別装置。
IPC (3件):
G01F 3/22 ,  F23K 5/00 ,  G08B 17/10
FI (3件):
G01F3/22 B ,  F23K5/00 304 ,  G08B17/10 Z
Fターム (14件):
2F030CB02 ,  2F030CB10 ,  2F030CC13 ,  2F030CE09 ,  2F030CF05 ,  2F030CF11 ,  3K068AA02 ,  3K068DA01 ,  3K068DA16 ,  5C085AA05 ,  5C085AC03 ,  5C085CA03 ,  5C085EA41 ,  5C085EA51
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る