特許
J-GLOBAL ID:200903018342219243

フリンジフィールドスイッチングモード液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 瀬谷 徹 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-163373
公開番号(公開出願番号):特開2002-014363
出願日: 2001年05月30日
公開日(公表日): 2002年01月18日
要約:
【要約】【課題】 ゲートバスラインと共通バスラインの間のショートを防ぐことができるフリンジフィールド駆動液晶表示装置を提供する。【解決手段】 透明性絶縁基板と、透明性絶縁基板上に一方向に配列され第1間隔で離隔配置される一対が、第1間隔より広い第2間隔で複数個が配列されるゲートバスライン12と、ゲートバスラインに各々平行に配列される複数個の共通バスライン14と、ゲートバスライン及び共通バスラインと交差配列され、単位画素を限定する複数個のデータバスライン16と、前記交差部に配置される薄膜トランジスタ20と、ゲートバスライン、共通バスライン、及びデータバスラインにより限定された単位画素領域に配置、共通バスラインとコンタクトし、透明導電体で成るカウンター電極15と、単位画素内にカウンター電極とオーバーラップ配置され、薄膜トランジスタとコンタクトし、透明導電体で成る画素電極17とを含む。
請求項(抜粋):
透明性絶縁基板と、前記透明性絶縁基板上に一方向に配列され第1間隔で離隔配置される一対が、前記第1間隔より広い第2間隔で複数個が配列されるゲートバスラインと、前記第2間隔で離隔されたゲートバスラインの中心ごとに一つずつ、前記ゲートバスラインと平行に配列される複数個の共通バスラインと、前記ゲートバスライン及び共通バスラインと交差配列され、単位画素を限定する複数個のデータバスラインと、前記ゲートバスラインとデータバスラインの交差部に配置される薄膜トランジスタと、前記ゲートバスライン、共通バスライン、及びデータバスラインにより限定された単位画素領域に配置され、前記共通バスラインとコンタクトされ、透明導電体で成るカウンター電極と、前記単位画素内に前記カウンター電極とオーバーラップするよう配置され、前記薄膜トランジスタとコンタクトされ、透明導電体で成る画素電極とを含むことを特徴とするフリンジフィールドスイッチングモード液晶表示装置。
Fターム (13件):
2H092GA12 ,  2H092GA14 ,  2H092GA21 ,  2H092GA24 ,  2H092GA28 ,  2H092GA30 ,  2H092JB21 ,  2H092JB22 ,  2H092JB31 ,  2H092NA01 ,  2H092NA07 ,  2H092NA16 ,  2H092NA29
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • A Novel Wide-Viewing-Angle Technology;Ultra-Trans View

前のページに戻る