特許
J-GLOBAL ID:200903018353943571

可搬型情報処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小橋川 洋二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-055910
公開番号(公開出願番号):特開平11-238984
出願日: 1998年02月20日
公開日(公表日): 1999年08月31日
要約:
【要約】【課題】 可搬型情報処理装置本体に外付装置を接続した場合における可搬型情報処理装置本体の温度上昇を防止した可搬型情報処理装置を提供する。【解決手段】 可搬型情報処理装置本体(ノート型パソコン)P1 の外付装置(ドッキングステーション)20に予め熱伝導手段(シリコンゴム)30とファン(第1冷却手段)22を備えておき、ノート型パソコンの発熱をシリコンゴムを介してファンに伝達し、ノート型パソコンの温度上昇を抑制する。
請求項(抜粋):
情報処理用の電子機器部材を収納した可搬型情報処理装置本体と、該可搬型情報処理装置本体に外付で接続して追加機能を付加する外付装置とを備えてなる可搬型情報処理装置において、前記外付装置に第1冷却手段を配設し、前記可搬型情報処理装置本体と前記外付装置の第1冷却手段とを熱伝導手段で連結したことを特徴とする可搬型情報処理装置。
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-163185   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る