特許
J-GLOBAL ID:200903018407806940

広告映像配送方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 薄田 利幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-201158
公開番号(公開出願番号):特開平9-051522
出願日: 1995年08月07日
公開日(公表日): 1997年02月18日
要約:
【要約】【目的】映像配送システムにおいて広告映像の広告効果を高める。【構成】いずれかのクライアントから映像データの配送要求がなされた場合、サーバ100内に設けられた映像情報管理表150により、その映像データの広告者を判別し、各クライアント毎に設けた広告情報管理表155により、その広告者により事前にそのクライアントに対して指定された広告映像があるかを検出し、あれば映像データに付随した広告映像の代わりに、検出された映像をそのクライアントに配布することにより、クライアントごとに広告を変える。視聴者が事前にこの広告映像を視聴することも可能にし、その場合には、広告情報管理表155に視聴済みのフラグをセットし、上記映像データの視聴時には、そのクライアントには広告映像の視聴を免除する。
請求項(抜粋):
配送すべき複数の映像データとその映像データに附すべき広告映像データとを格納する記憶装置を有する映像配送サーバと、それぞれ該映像配送サーバから配送される映像データを受信して視聴者に表示する複数の映像受信クライアントとを有し、該映像配送サーバは、いずれかの映像受信クライアントから要求されたいずれかの映像データとその映像データに附すべき広告映像データとを該記憶装置から読み出し、当該映像受信クライアントへ送出する映像配送システムにおいて、該複数の映像受信クライアントのいずれか一つから映像データの配送が要求されたとき、上記記憶装置に保持された複数の広告映像データからその要求された映像データに附すべき広告映像データをその映像受信クライアントに依存して選択し、選択された広告映像データをその要求された映像データに対する広告映像データとして該映像配送サーバから該特定の映像受信クライアントに配送する広告映像配送方法。
IPC (3件):
H04N 7/173 ,  H04M 11/08 ,  H04N 5/93
FI (3件):
H04N 7/173 ,  H04M 11/08 ,  H04N 5/93 E
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る