特許
J-GLOBAL ID:200903018440350056

物探索システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 洋二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-389307
公開番号(公開出願番号):特開2002-250768
出願日: 2001年12月21日
公開日(公表日): 2002年09月06日
要約:
【要約】【課題】 区画空間領域内に分散して置かれた複数の物に付してなる各電子タグに対し問いかけをしこの問いかけに対する応答に基づき探索物の位置を探索するようにした物探索システム及び物探索方法を提供する。【解決手段】 複数の部屋A乃至F内に複数の物品10乃至60を分散して置くとともにこれら複数の物品の各々に当該各物品を特定する各タグ情報を書き込んでなる各電子タグT10乃至T60を付し、かつ、複数の部屋内に複数の固定通信装置a1乃至f3、A1乃至F1を分散して配置する。データ制御装置Gは、複数の部屋の各々毎に、固定通信装置を通して各電子タグに問いかけし、この問いかけに対し固定通信装置を通して探索物品に付した電子タグからの応答があったとき探索物品のある部屋内の固定通信装置の出力を調整して当該固定通信装置と探索物品との距離を算出し、探索物品の存在する位置範囲を表示する。
請求項(抜粋):
複数の区画空間領域(A乃至F)内に一区画空間領域毎に分散して配置され、かつ、前記一区画空間領域毎に分散して置かれた複数の物(10乃至60)の各々に付されて当該各物を特定する各タグ情報を書き込んでなる各電子タグ(T10乃至T60)の各々と通信する複数の固定通信装置(a1乃至f3、A1乃至F1)と、前記複数の区画空間領域のうち一区画空間領域内に配設されたデータ制御装置(G)とを備えて、このデータ制御装置は、前記複数の区画空間領域の各々毎に一区画空間領域内の少なくとも一固定通信装置を通してその対応の区画空間領域内の各電子タグに問いかけ信号を送信する問いかけ信号送信手段(410、411、412、413)と、この問いかけ信号送信手段の送信に対し、前記複数の区画空間領域の各々毎に一区画空間領域内の少なくとも一固定通信装置を通して少なくとも一電子タグからの応答があったときこの応答に探索物に付した電子タグからの応答が含まれているか否かを判定する判定手段(420、421、430)と、この判定手段による含まれているとの判定に基づき、前記探索物のある区画空間領域内の前記少なくとも一固定通信装置の出力を調整して当該固定通信装置と前記探索物との距離を算出し、前記探索物の存在する位置範囲を報知する報知手段(444、445、120)とを備える物探索システム。
Fターム (8件):
5J070AA03 ,  5J070AC01 ,  5J070AC02 ,  5J070AE20 ,  5J070AF01 ,  5J070AH01 ,  5J070AK13 ,  5J070BC06
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る