特許
J-GLOBAL ID:200903018440713914

車両用扉の戸締め装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡邊 隆文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-041138
公開番号(公開出願番号):特開平11-223069
出願日: 1998年02月06日
公開日(公表日): 1999年08月17日
要約:
【要約】【課題】 扉による戸挟み状態に対して、所望の値に戸駆動力を低減することができる戸締め装置を、簡素な構成にて実現する。【解決手段】 戸閉機械9の一方の圧力室側に接続された切換電磁弁4を、断続的信号形態でデューティが設定された駆動信号によりオン・オフ制御して、所望の値に戸駆動力を低減する。
請求項(抜粋):
扉に連結され、圧力流体の給排により扉を開閉動作させる復動型流体圧シリンダと、圧力流体源と前記復動型流体圧シリンダとの間に設けられ、前記復動型流体圧シリンダに対して圧力流体の給排を行う戸閉電磁弁と、前記扉を閉動作させるときの前記復動型流体圧シリンダの低圧側圧力室に接続され、駆動信号に応じて前記低圧側圧力室を、前記戸閉電磁弁及び前記圧力流体源のいずれか一方に選択的に連通させる切換電磁弁と、前記扉の閉行程中の戸挟み検知若しくは前記扉の全閉検知に基づき、断続的信号形態でデューティ比が設定された信号を前記駆動信号として出力して、前記低圧側圧力室を前記戸閉電磁弁及び前記圧力流体源に交互に連通させることにより、前記低圧側圧力室の流体圧力を所定の値に増圧させる制御部とを備えたことを特徴とする車両用扉の戸締め装置。
IPC (2件):
E05F 15/02 ,  B61D 19/02
FI (4件):
E05F 15/02 ,  B61D 19/02 T ,  B61D 19/02 H ,  B61D 19/02 J
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 車両用扉の戸締め装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-307538   出願人:株式会社ナブコ
  • 特開昭57-201709
  • 流量制御方法および装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-267181   出願人:財団法人鉄道総合技術研究所
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 車両用扉の戸締め装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-307538   出願人:株式会社ナブコ
  • 特開昭57-201709
  • 流量制御方法および装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-267181   出願人:財団法人鉄道総合技術研究所
全件表示

前のページに戻る