特許
J-GLOBAL ID:200903018489831874

ロジスティクス・チェーン管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 社本 一夫 ,  増井 忠弐 ,  小林 泰 ,  千葉 昭男 ,  富田 博行 ,  田中 英夫
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-533145
公開番号(公開出願番号):特表2004-509826
出願日: 2001年10月04日
公開日(公表日): 2004年04月02日
要約:
輸出業者又は輸入業者に輸出/輸入の輸送/貯蔵チェーンの全段階に対する輸出及び貯蔵設備の予約を可能にするネットワーク及びデータベースを提供するロジスティクス・チェーン管理システム。ロジスティクス・チェーンの構成員は、サプライ・チェーンに沿って目的地に移動する際の商品の委託貨物を管理するためデータ蓄積、記録及び追跡手段が設けられるネットワークを介して通信する。輸送および貯蔵中の商品の予め決められた条件に対応するデータを収集する手段を備え、データ・ロガーで商品の委託貨物を監視することにより品質保証が達成される。全参加者が予め決められた商品の輸送条件を含む契約にサインし、システム管理者はデータ・ロガーを用いてその遵守を管理する。
請求項(抜粋):
商品供給者、輸送事業者、貯蔵事業者及び顧客を含む構成員が利用するためのシステムであって、前記構成員が商品の予め決められたロジスティック条件に従うことに同意しているロジスティクス・チェーン管理システムであって、 a)構成員によりアクセス可能な通信ネットワークと、 b)商品の委託貨物の詳細を蓄積するために前記ネットワークを介してアクセス可能なデータ蓄積手段と、 c)適切な構成員に前記委託貨物の詳細を利用可能とする、前記通信ネットワークにおける手段と、 d)構成員が前記ネットワークを介して互いに通信する手段と、 e)輸送及び貯蔵中において、前記商品の前記予め決められた条件に対応するデータを収集する手段と、 f)前記委託貨物がサプライ・チェーンに沿って最終目的地に移動する際、前記委託貨物に関するデータであって前記商品の現在の位置及び前記予め決められた条件の遵守を含むデータを記録し追跡する手段と、 g)収集された前記データから報告書を生成する手段と、 を備えるシステム。
IPC (2件):
B65G61/00 ,  G06F17/60
FI (4件):
B65G61/00 510 ,  B65G61/00 100 ,  G06F17/60 116 ,  G06F17/60 502
引用特許:
審査官引用 (18件)
全件表示

前のページに戻る