特許
J-GLOBAL ID:200903018855225010

画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 雨貝 正彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-194872
公開番号(公開出願番号):特開2003-015214
出願日: 2001年06月27日
公開日(公表日): 2003年01月15日
要約:
【要約】【課題】 曲面スクリーンに画像を表示する場合に解像度を上げることができる画像表示装置を提供すること。【解決手段】 矩形領域200は、フレームバッファが備えている画像情報の格納領域を示しており、この矩形領域200がプロジェクタの投影範囲に対応する。円形領域210は、広角レンズのイメージサークルに対応しており、その円周部分が矩形領域200の下辺、右辺、左辺のそれぞれに接する位置に対応付けられる。矩形領域200は、円形領域210の上部の一部領域220がこの矩形領域200から外れるように設定されている。この矩形領域200と円形領域210とが重なっている領域に対して画像情報が書き込まれ、この画像情報に基づいてプロジェクタからゲーム画像が照射され、所定の広角レンズを通して球面スクリーンに投影される。
請求項(抜粋):
投影された画像を広角レンズを通して曲面スクリーン上に表示する画像表示装置であって、長方形の投影範囲を有しており、前記広角レンズのイメージサークルとこの投影範囲の一部が対応する投影装置と、前記投影範囲に対応する投影画像の画像情報を格納する格納領域を有しており、前記広角レンズのイメージサークルに対応する円形領域の一部がこの格納領域から外れるように設定されたフレームバッファと、前記フレームバッファの格納領域に対して画像情報を格納する画像情報格納手段と、を備えることを特徴とする画像表示装置。
IPC (5件):
G03B 21/00 ,  A63F 13/00 ,  A63F 13/08 ,  G03B 21/14 ,  H04N 5/74
FI (5件):
G03B 21/00 D ,  A63F 13/00 B ,  A63F 13/08 ,  G03B 21/14 Z ,  H04N 5/74 D
Fターム (9件):
2C001BA01 ,  2C001BC05 ,  2C001BC08 ,  2C001CB02 ,  5C058BA25 ,  5C058BA31 ,  5C058BB13 ,  5C058EA02 ,  5C058EA12
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る