特許
J-GLOBAL ID:200903019348697364

ベゼルレス電子ディスプレイ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-534205
公開番号(公開出願番号):特表2006-517302
出願日: 2003年03月03日
公開日(公表日): 2006年07月20日
要約:
電子表示装置とカバーとを含むベゼルレスディスプレイが開示される。電子表示装置は、画像表示部と、該画像表示部の少なくとも1辺に沿って隣接する他部とを有する。カバーは、電子表示装置に隣接して配置され、表示装置の画像表示部に隣接して配置される第1の部分と、表示装置の他部に隣接して配置される第2の部分とを含む。カバーの第1及び第2の部分の光学特性は、表示装置が画像を表示していない時に、ベゼルの無い均一なカバーの外観を呈するように選択される。第1の部分の光学特性は、画像表示部に表示される画像が透過するようにも選択される。第2の部分の光学特性は、表示装置の他部をマスキングするよう選択されるのが好ましい。他方の即ち主電子表示装置の画像表示の有無から独立して、ロゴ等の画像を表示する、副表示装置が設けられてもよい。
請求項(抜粋):
画像表示部と、該画像表示部の少なくとも1辺に沿って隣接する他部とを有する電子表示装置と、 前記電子表示装置に隣接して配置されるカバーであって、前記表示装置の前記画像表示部に隣接して配置され光学特性を有する第1の部分と、前記表示装置の前記他部に隣接して配置され光学特性を有する第2の部分とを含み、前記カバーの前記第1の部分及び前記第2の部分の光学特性が、前記表示装置が画像を表示していない時には、ベゼルの無い均一なカバーの外観を呈するように選択され、前記第1の部分の光学特性が、前記電子表示装置の前記画像表示部に表示される画像の透過に関しても選択される、カバーと、 を含む、ベゼルの無い電子ディスプレイ。
IPC (1件):
G09F 9/00
FI (1件):
G09F9/00 350Z
Fターム (6件):
5G435AA07 ,  5G435CC09 ,  5G435EE02 ,  5G435FF08 ,  5G435FF13 ,  5G435GG43
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る