特許
J-GLOBAL ID:200903019398553290

車両用USB対応システムおよび車両用USB対応装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 佐藤 強 ,  小川 清
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-171125
公開番号(公開出願番号):特開2005-352648
出願日: 2004年06月09日
公開日(公表日): 2005年12月22日
要約:
【課題】 デバイスのエンドポイント数の大小に拘らず、複数の車両用USB対応装置同士がコマンドやデータを適切に送受信する。【解決手段】 デバイスのエンドポイント数が多く規定されているフルスペック仕様の車載通信モジュール1aと車載機2とがUSBインタフェースを介して接続されると、モデム用API31および移動機情報用API32上のコマンドやデータの送受信を論理パイプを独立して行い、一方、デバイスのエンドポイント数が少なく規定されているロースペック仕様の車載通信モジュール1bと車載機2とがUSBインタフェースを介して接続されると、モデム用API31および移動機情報用API32上のコマンドやデータの送受信を論理パイプを共有して行う。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
USBインタフェースのデバイスとして機能する第1の車両用USB対応装置と、 USBインタフェースのホストとして機能する第2の車両用USB対応装置とを備えた車両用USB対応システムであって、 第1の車両用USB対応装置および第2の車両用USB対応装置は、デバイスのエンドポイント数として第1のエンドポイント数が規定されている第1のUSBインタフェースを介して接続されている場合には、複数のAPI上のコマンドやデータの送受信を論理パイプを独立して行い、デバイスのエンドポイント数として第1のエンドポイント数よりも少ない第2のエンドポイント数が規定されている第2のUSBインタフェースを介して接続されている場合には、複数のAPI上のコマンドやデータの送受信を論理パイプを共有して行うことを特徴とする車両用USB対応システム。
IPC (2件):
G06F13/38 ,  G06F13/10
FI (3件):
G06F13/38 320A ,  G06F13/38 350 ,  G06F13/10 310E
Fターム (4件):
5B014EA01 ,  5B014HC01 ,  5B077AA41 ,  5B077NN02
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • USBインタフェース装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-136752   出願人:ソニー株式会社
  • USB対応電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-224701   出願人:株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る