特許
J-GLOBAL ID:200903019586106013

データベースシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武 顕次郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-034815
公開番号(公開出願番号):特開平11-232153
出願日: 1998年02月17日
公開日(公表日): 1999年08月27日
要約:
【要約】【課題】 クライアントが求める可能性の高いデータをサブセットデータベースとして検索プログラムと一緒に配信することにより検索性能の向上を図り、従来のレプリケーション方式に比べ、最新のデータであることを保証することができ、かつ、障害発生時に、サーバ側のみでデータの回復を行うことを可能にする。【解決手段】 データベース22を備えるデータベースサーバ18と、サブセットデータベース15を備える複数のクライアント11とがネットワークを介して接続されて構成される。データ使用状況蓄積装置23と、データ抽出装置19とは、データ使用状況管理データベース24を使用して、クライアントの能力と過去のデータ使用状況とに基づいて、該当クライアントで使用される可能性の高いデータをサブセットデータベースとして配信する。
請求項(抜粋):
ネットワークを介して相互に接続される複数の計算機上に構築され、データベースサーバからデータを検索するクライアントに対してデータを配信する手段を備えて構成されるデータベースシステムにおいて、前記クライアントは、検索要求時に自クライアントの能力に関する情報を抽出してデータベースサーバに送信する手段を備え、前記データベースサーバは、クライアントで使用されたデータの状況を監視し蓄積する手段と、クライアントの能力と過去のデータ使用状況とから、該当クライアントで再使用される可能性の高いデータを抽出してサブセットデータベースを生成する手段とを備えることを特徴とするデータベースシステム。
IPC (3件):
G06F 12/00 513 ,  G06F 12/00 514 ,  G06F 17/30
FI (4件):
G06F 12/00 513 D ,  G06F 12/00 514 K ,  G06F 15/40 310 F ,  G06F 15/401 330 Z
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭63-205741
  • 情報提供システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-191101   出願人:パイオニア株式会社
  • 特開昭63-205741

前のページに戻る