特許
J-GLOBAL ID:200903019595490489

乗員保護装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢作 和行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-062318
公開番号(公開出願番号):特開2004-268729
出願日: 2003年03月07日
公開日(公表日): 2004年09月30日
要約:
【課題】基板上の中央部分において部品実装領域を制限することなくバックアップコンデンサをECUケース内に配置可能な乗員保護装置を提供する。【解決手段】ECUは、ケース内に第1基板10を有しており、この第1基板10には、そのほぼ全域に渡って部品実装領域11が形成されている。部品実装領域11の周辺部には、正面衝突検出用Gセンサ26Aおよび側面衝突検出用Gセンサ26Bが取り付けられており、さらに第2基板20が垂直に固定されている。この第2基板20上には、バックアップコンデンサ22が搭載されており、さらにロールオーバ検出用Gセンサ26Cが取り付けられている。バックアップコンデンサ22は、第1基板10との間に間隔をおいて配置されており、従って、バックアップコンデンサ22下の第1基板10上の領域にも回路部品を実装することが可能である。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
車両に搭載されたバッテリと、 前記車両の衝突時に乗員を保護する保護手段と、 前記バッテリから供給される電力により前記保護手段の起動を制御する制御手段とを備える乗員保護装置であって、 前記制御手段を構成するための回路部品が実装される第1基板と、 前記バッテリからの電力供給が遮断された場合に電源として用いられるバックアップコンデンサと、 前記第1基板上の縁部に垂直に配置され、前記バックアップコンデンサが搭載される前記第2基板とを備えたことを特徴とする乗員保護装置。
IPC (3件):
B60R21/32 ,  B60R21/01 ,  B60R22/46
FI (3件):
B60R21/32 ,  B60R21/01 ,  B60R22/46
Fターム (4件):
3D018MA00 ,  3D054EE03 ,  3D054EE55 ,  3D054FF17
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る