特許
J-GLOBAL ID:200903020025374696

ユーザ端末にマルチメディアコンテンツとコーデックを提供する適応的マルチメディアシステムおよびその方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 吉武 賢次 ,  橘谷 英俊 ,  佐藤 泰和 ,  吉元 弘 ,  川崎 康
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-158319
公開番号(公開出願番号):特開2009-147902
出願日: 2008年06月17日
公開日(公表日): 2009年07月02日
要約:
【課題】ユーザ端末にマルチメディアコンテンツとコーデックを提供する適応的マルチメディアシステムおよびその方法を提供する。【解決手段】ユーザ端末のオープンコーデックプレーヤーからプロファイル情報を受信し、ユーザ端末にマルチメディアコンテンツの復号化用コーデックがない場合、マルチメディアコンテンツと復号化用コーデックが共に伝送されるように制御メッセージを伝送するメディアサーバコントローラ;およびメディアサーバコントローラから受信した制御メッセージに応じ、マルチメディアコンテンツをトランスコーダおよび符号化モジュールによってコーディングした後、マルチメディアコンテンツと復号化用コーデックが含まれた伝送フレームをオープンコーデックプレーヤーに伝送する1つ以上の伝送フレームジェネレータ;を含む。【選択図】図4
請求項(抜粋):
ユーザ端末にマルチメディアコンテンツとコーデックを提供する適応的マルチメディアシステムであって、 ユーザ端末のオープンコーデックプレーヤーからプロファイル情報を受信し、前記ユーザ端末にマルチメディアコンテンツの復号化用コーデックがない場合、マルチメディアコンテンツと復号化用コーデックが共に伝送されるように制御メッセージを伝送するメディアサーバコントローラ;および 前記メディアサーバコントローラから受信した制御メッセージに応じてマルチメディアコンテンツを符号化し、符号化したマルチメディアコンテンツと復号化用コーデックが含まれた伝送フレームを生成して前記オープンコーデックプレーヤーに伝送する1つ以上の伝送フレームジェネレータ; を含むユーザ端末にマルチメディアコンテンツとコーデックを提供する適応的マルチメディアシステム。
IPC (3件):
H04N 7/173 ,  G06F 13/00 ,  G06F 9/445
FI (3件):
H04N7/173 610Z ,  G06F13/00 530A ,  G06F9/06 640A
Fターム (11件):
5B176BB06 ,  5C164FA06 ,  5C164MA08S ,  5C164SB08P ,  5C164SB11P ,  5C164SB41S ,  5C164TB15S ,  5C164TC03S ,  5C164UB21P ,  5C164YA04 ,  5C164YA18
引用特許:
審査官引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る