特許
J-GLOBAL ID:200903020030911497
移動体向け信号伝送受信方式およびその受信機
発明者:
,
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-070548
公開番号(公開出願番号):特開平7-283802
出願日: 1994年04月08日
公開日(公表日): 1995年10月27日
要約:
【要約】【目的】 本発明は従来の放送サービス用に使用されいてるバンドを使用して選択性フェージングに強く、かつ容量も1あるいは2ステレオと小容量に収める放送を可能にし、これによって移動体向けのデジタル放送を可能にする。【構成】 TV放送やFM放送など、既に実施されている各放送信号のキャリア周波数f0 、f1 、f2 、...、f6 の間にある空いている周波数帯域部分に、周波数f7 、f8 、...、f12のデジタル信号を挿入するとともに、周波数選択性フェージングを高くすることができる位置、すなわち互いに離れた周波数となっている周波数f7 、f8 、f9 の少なくとも1波に他の2波を受信するのに必要な情報を載せ、かつこれら3波によって1つの番組を伝送する。
請求項(抜粋):
既に使用されている周波数バンド内において、既に使用されている周波数帯域の間にある複数の空き周波数領域のうち、最大限周波数が離れた複数の空き周波数領域に、デジタルキャリアを立て、これらの各デジタルキャリアのうち、少なくとも1つ以上のデジタルキャリアを使用して他のデジタルキャリアの周波数変調方式、帯域幅の少なくとも1つ以上を示す情報信号を伝送するとともに、前記各デジタルキャリア全体として、1つのデジタル音声信号を伝送することを特徴とする移動体向け信号伝送受信方式。
引用特許:
審査官引用 (3件)
-
特表平5-505290
-
特開平4-296129
-
信号処理方法及びその装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-253583
出願人:アメリカンテレフォンアンドテレグラフカムパニー
前のページに戻る