特許
J-GLOBAL ID:200903020192392124

表示方法、運転支援装置、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-101505
公開番号(公開出願番号):特開2003-291688
出願日: 2002年04月03日
公開日(公表日): 2003年10月15日
要約:
【要約】【課題】運転者の視界をできる限り妨げずに運転者に対して注意を喚起することができる表示方法及び運転支援装置等を提供する。【解決手段】図中に★印で示す位置に行う注意喚起表示と図中に△印で示すように表示位置を移動させて行う視線誘導表示とで行われる。まず、★印の位置に注意喚起表示を行った後、その近傍から△で示すように徐々に障害物の位置へ表示を移動させる視線誘導表示を行う。注意喚起表示は、ドライバの運転中(特に走行中)の視線(視点)における中心視領域よりも外側の周辺視領域に行う。特に★印の位置のようにドライバの略正面下方に表示するとよい。このようにして注意喚起表示を行うことで、ドライバの運転中の視線を妨げることなく、ドライバの注意を引きつけることができ、視線誘導表示により例えば図中「視線の移動」で示したように中心視領域を障害物へ移動を促すことができる。
請求項(抜粋):
運転者の視線を誘導対象の位置へ誘導させるための誘導表示を行う表示方法であって、前記誘導表示に先立って、運転者の運転中の視線を妨げない位置でありかつ運転中の運転者に視認可能な位置に前記運転者に対する注意を喚起するための注意喚起表示を行い、当該注意喚起表示を行った位置、または、前記運転者の運転中の視線を妨げない位置でありかつ運転者に視認可能な位置から、前記誘導対象の位置へ前記誘導表示を行うこと、を特徴とする表示方法。
IPC (6件):
B60K 35/00 ,  B60R 21/00 621 ,  B60R 21/00 624 ,  B60R 21/00 626 ,  B60R 21/00 ,  G08G 1/16
FI (6件):
B60K 35/00 A ,  B60R 21/00 621 B ,  B60R 21/00 624 B ,  B60R 21/00 626 D ,  B60R 21/00 626 E ,  G08G 1/16 C
Fターム (18件):
3D044BA20 ,  3D044BA21 ,  3D044BA26 ,  3D044BB01 ,  3D044BC25 ,  3D044BD01 ,  5H180AA01 ,  5H180BB13 ,  5H180CC04 ,  5H180CC14 ,  5H180FF05 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF32 ,  5H180LL01 ,  5H180LL04 ,  5H180LL07 ,  5H180LL09
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 車両の表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-209781   出願人:マツダ株式会社
  • 車両の障害物警報装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-307981   出願人:マツダ株式会社
  • 特開昭62-101534
全件表示

前のページに戻る