特許
J-GLOBAL ID:200903020515528977

ポリシールールシナリオ制御装置及び制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 真田 有
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-406124
公開番号(公開出願番号):特開2005-165847
出願日: 2003年12月04日
公開日(公表日): 2005年06月23日
要約:
【課題】 ネットワーク状況に応じて有効なポリシールールを自動的に適用できるようにする。【解決手段】 複数種類のポリシールールと当該ポリシールールを適用すべき適用条件とを組み合わせた1以上のシナリオデータを記憶するシナリオデータ記憶手段210と、ネットワーク機器3の運用状況を監視する監視手段304と、その監視結果に適合する適用条件をもつシナリオデータを選択するシナリオ選択手段202と、選択されたシナリオデータのうち、上記監視結果に適合する適用条件をもつポリシールールに基づいてネットワーク機器3に対するポリシー制御を実行するとともに、その実行結果及びその後の監視手段304での監視結果に適合する適用条件をもつ別のポリシールールに基づいてネットワーク機器3に対するポリシー制御を実行するシナリオ実行手段203とをそなえるように構成する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
ネットワーク機器に対するポリシー制御のための複数種類のポリシールールと当該ポリシールールを適用すべき適用条件とを組み合わせた1以上のシナリオデータを記憶するシナリオデータ記憶手段と、 該ネットワーク機器の運用状況を監視する監視手段と、 該監視手段での監視結果に適合する適用条件をもつシナリオデータを該シナリオデータ記憶手段から選択するシナリオ選択手段と、 該シナリオ選択手段で選択されたシナリオデータのうち、該監視結果に適合する適用条件をもつポリシールールに基づいて該ネットワーク機器に対するポリシー制御を実行するとともに、その実行結果及びその後の該監視手段での監視結果に適合する適用条件をもつ別のポリシールールに基づいて該ネットワーク機器に対するポリシー制御を実行するシナリオ実行手段とをそなえたことを特徴とする、ポリシールールシナリオ制御装置。
IPC (3件):
G06F15/00 ,  H04L12/24 ,  H04L29/06
FI (3件):
G06F15/00 320A ,  H04L12/24 ,  H04L13/00 305Z
Fターム (21件):
5B085AC11 ,  5B085AC18 ,  5B085BA06 ,  5B185AC11 ,  5B185AC18 ,  5B185BA06 ,  5K030GA11 ,  5K030GA12 ,  5K030HA08 ,  5K030JA10 ,  5K030KA06 ,  5K030MA13 ,  5K030MC07 ,  5K034AA05 ,  5K034AA07 ,  5K034DD03 ,  5K034EE09 ,  5K034FF01 ,  5K034HH63 ,  5K034JJ24 ,  5K034TT02
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る