特許
J-GLOBAL ID:200903020645471101

車両用監視装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 曾我 道照 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-194434
公開番号(公開出願番号):特開平11-034740
出願日: 1997年07月18日
公開日(公表日): 1999年02月09日
要約:
【要約】【課題】 監視領域画像をディスプレイに表示するに際してのドライバーの負担を軽減する。【解決手段】 CPU14Aでは、ビデオカメラ11の出力ビデオ信号Saを処理し、左右監視領域の画像のフォーカスが合っているか否かによって、安全確認が必要か否か、即ち視認性を判別する。監視領域としての左右方向の視認性が良いと判別するとき、スイッチ回路12をb側に接続し、ビデオ信号Sbをディスプレイ13に供給し、このディスプレイ13にビデオ信号Sbによる通常画像、例えばナビゲーション画像等を表示する。一方、監視領域としての左右方向の視認性が良くないと判別するとき、スイッチ回路12をa側に接続し、撮像信号Saをディスプレイ13に供給し、このディスプレイ13にビデオ信号Saによる画像、つまり左右監視画像を表示する。ドライバーは監視画像をディスプレイ13に表示するためのスイッチ等の操作をしなくてもよくなる。
請求項(抜粋):
車両周囲の監視領域を撮像する撮像手段と、上記監視領域の視認性を判別する視認性判別手段と、ビデオ信号による画像を表示するディスプレイと、上記視認性判別手段で視認性が良くないと判別される場合、上記撮像手段より出力されるビデオ信号を上記ディスプレイに供給して、このディスプレイに上記撮像手段より出力されるビデオ信号による画像を表示させる制御手段とを備えることを特徴とする車両用監視装置。
IPC (2件):
B60R 1/00 ,  H04N 7/18
FI (2件):
B60R 1/00 A ,  H04N 7/18 J
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 車両のビュー装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-014639   出願人:三菱自動車工業株式会社
審査官引用 (1件)
  • 車両のビュー装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-014639   出願人:三菱自動車工業株式会社

前のページに戻る