特許
J-GLOBAL ID:200903020680659598

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹本 松司 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-263923
公開番号(公開出願番号):特開2000-079262
出願日: 1998年09月03日
公開日(公表日): 2000年03月21日
要約:
【要約】【課題】 各制御基板あるいはROMの誤装着の有無を、簡単、迅速、かつ確実に見分けられる遊技機を提供する。【解決手段】 パチンコ遊技全体に関わる制御を行う主制御部12が配備された主制御基板1と、これとは別に、主制御部12以外の他の制御部17が配備されている他の制御基板2とを有し、主制御基板1及び他の制御基板2に、当該パチンコ遊技に対応した機種情報を記憶した記憶部14,19を設ける。主制御基板1及び他の制御基板2のうちの少なくとも一方に、主制御基板1の記憶部19に記憶された機種情報と他の制御基板2の記憶部19に記憶された機種情報とが一致するか否かを判別する機種判別手段を設ける。
請求項(抜粋):
遊技機の遊技全体に関わる制御を行う主制御部が配備された主制御基板と、これとは別に、前記主制御部以外の他の制御部が配備されている他の制御基板とを有し、前記主制御基板及び他の制御基板に、当該遊技に対応した機種情報を記憶した記憶部を設け、前記主制御基板及び他の制御基板のうちの少なくとも一方に、前記主制御基板の記憶部に記憶された機種情報と前記他の制御基板の記憶部に記憶された機種情報とが一致するか否かを判別する機種判別手段を設けたことを特徴とするパチンコ遊技機。
IPC (3件):
A63F 7/02 350 ,  A63F 7/02 334 ,  G06F 12/14 310
FI (3件):
A63F 7/02 350 Z ,  A63F 7/02 334 ,  G06F 12/14 310 Z
Fターム (9件):
2C088AA35 ,  2C088BC23 ,  2C088BC30 ,  2C088CA28 ,  5B017AA07 ,  5B017BA05 ,  5B017BB03 ,  5B017CA12 ,  5B017CA15
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 電子遊戯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-307010   出願人:高砂電器産業株式会社
  • 遊技機の不正改造防止装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-019717   出願人:京楽産業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-034825   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る