特許
J-GLOBAL ID:200903020752239785
光ヘッド装置
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
松井 茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-253736
公開番号(公開出願番号):特開2005-100609
出願日: 2004年09月01日
公開日(公表日): 2005年04月14日
要約:
【課題】 出射光の波長が500nm以下の光源を用いた光ヘッド装置における液晶素子の特性劣化を防ぐ。【解決手段】 出射光の波長が500nm以下の光源1を用いた光ヘッド装置の液晶素子100として、初期状態では液晶が基板21、21aに対して実質的に垂直に配向しており、基板間に電圧を印加すると、基板方向に傾斜するように構成された素子を用いる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
波長500nm以下の光を出射する光源と、この光源からの出射光を光記録媒体上に集光させる対物レンズと、集光されて光記録媒体により反射された出射光を受光する光検出器と、前記光源と前記光記録媒体との間の光路中および/または前記光記録媒体と前記光検出器との間の光路中に設置された液晶素子とを備える光ヘッド装置において、前記液晶素子は、1対の基板と、これらの基板の内面に形成された電極と、これらの電極のさらに内面に形成された配向膜と、前記電極および前記配向膜を介して前記1対の基板間に挟持された負の誘電率異方性を有するネマティック液晶とで構成される少なくとも1層の液晶セルを有しており、前記液晶は、初期状態では前記基板に対して実質的に垂直に配向しており、前記基板の内面に形成された電極を介して前記基板間に電圧を印加すると、前記液晶が前記基板方向に傾斜するように構成されていることを特徴とする光ヘッド装置。
IPC (2件):
FI (2件):
G11B7/135 A
, G11B7/125 B
Fターム (5件):
5D789AA32
, 5D789BA01
, 5D789EC01
, 5D789EC04
, 5D789JA09
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
光ヘッド装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-281538
出願人:旭硝子株式会社
審査官引用 (3件)
前のページに戻る