特許
J-GLOBAL ID:200903020760386207

誘電体磁器組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-354787
公開番号(公開出願番号):特開2003-146748
出願日: 2001年11月20日
公開日(公表日): 2003年05月21日
要約:
【要約】【課題】 優れたマイクロ波特性と低損失が得られる誘電体磁器組成物を提供する。【解決手段】 主成分が一般式xBaO・yTiO<SB>2</SB>・(z-z<SB>1</SB>-z<SB>2</SB>)SmO<SB>3/</SB><SB>2</SB>・z<SB>1</SB>CeO<SB>2</SB>・z<SB>2</SB>PrO<SB>11/6</SB>(ただし7≦x≦17、57≦y≦63、23≦z≦33、0<z<SB>1</SB>≦12、0<z<SB>2</SB>≦12、x+y+z=100の関係を有する)で表され、前記主成分に対して、副成分としてBi<SB>2</SB>O<SB>3</SB>、CuO、ZnO、B<SB>2</SB>O<SB>3</SB>を総量で5.0〜25重量%含有することを特徴とした。
請求項(抜粋):
主成分が一般式xBaO・yTiO<SB>2</SB>・(z-z<SB>1</SB>-z<SB>2</SB>)SmO<SB></SB><SB>3/2</SB>・z<SB>1</SB>CeO<SB>2</SB>・z<SB>2</SB>PrO<SB>11/6</SB>(ただし7≦x≦17、57≦y≦63、23≦z≦33、0<z<SB>1</SB>≦12、0<z<SB>2</SB>≦12、x+y+z=100の関係を有する)で表され、前記主成分に対して、副成分としてBi<SB>2</SB>O<SB>3</SB>、CuO、ZnO、B<SB>2</SB>O<SB>3</SB>を総量で5.0〜25重量%含有することを特徴とする誘電体磁器組成物。
IPC (3件):
C04B 35/46 ,  H01B 3/12 308 ,  H01P 7/10
FI (4件):
C04B 35/46 D ,  C04B 35/46 C ,  H01B 3/12 308 ,  H01P 7/10
Fターム (19件):
4G031AA06 ,  4G031AA07 ,  4G031AA11 ,  4G031AA25 ,  4G031AA26 ,  4G031AA28 ,  4G031AA35 ,  4G031BA09 ,  5G303AA01 ,  5G303AA02 ,  5G303AB05 ,  5G303AB15 ,  5G303CA01 ,  5G303CB03 ,  5G303CB08 ,  5G303CB26 ,  5G303CB35 ,  5G303CB41 ,  5J006HC07
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る