特許
J-GLOBAL ID:200903020823817327

雨水浸透ます

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後藤 高志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-189488
公開番号(公開出願番号):特開2009-024417
出願日: 2007年07月20日
公開日(公表日): 2009年02月05日
要約:
【課題】雨水と共に流入する泥を比較的容易に排出することのできる雨水浸透ますを提供する。【解決手段】雨水浸透ます10は、内部に雨水を一時的に貯留する空間11aが形成されたます本体11と、ます本体11内において周囲よりも低くなった泥溜め部27とを備えている。ます本体11の天板16における泥溜め部27の真上の位置には、開口19が形成されている。開口19の下側には、バスケット24が配置されている。泥溜め部27には、バケット28が設けられている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
天板を有し、内部に雨水を一時的に貯留する空間が形成されたます本体と、 前記ます本体内において、周囲よりも低くなった泥溜め部と、を備え、 前記天板における前記泥溜め部の真上の位置に、開口が形成されている雨水浸透ます。
IPC (2件):
E03F 1/00 ,  E03F 5/10
FI (2件):
E03F1/00 A ,  E03F5/10 A
Fターム (4件):
2D063AA14 ,  2D063DA04 ,  2D063DB02 ,  2D063DB04
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る