特許
J-GLOBAL ID:200903020859929733

有機電解質電池およびその製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-368907
公開番号(公開出願番号):特開2000-195501
出願日: 1998年12月25日
公開日(公表日): 2000年07月14日
要約:
【要約】【課題】 有機電解液を吸収保持するポリマーを含んだ正極、セパレータおよび負極を積層一体化したシート状あるいはフィルム状の有機電解質電池で、正極合剤層に対する正極集電体の配置構成を改良して、集電体の剥離をなくし、活物質の利用率を高めて放電特性を向上させる。【解決手段】 シート状負極の両面にフィルム状セパレータを介して対向配置する正極は、多孔性集電体を負極との対向面とは反対の合剤面に面一状態で配するか、または対向面を起点としてそこから正極合剤層の全体厚みの2/3〜4/5の位置に埋設し、その外側に残余の正極合剤層を配した。
請求項(抜粋):
多孔性の集電体の両側に有機電解液を吸収保持するポリマーを含む合剤層を形成したシート状負極の両面に、有機電解液を吸収保持するポリマーからなる多孔性のフィルム状セパレータを介して、多孔性の集電体に前記ポリマーを含むシート状合剤層を形成した正極を対向させてこれらを積層一体化した有機電解質電池であって、正極の多孔性集電体は、負極との対向面とは反対側の合剤面に面一状態で配されるか、または対向面を起点としてそこから正極合剤層の全体厚みの2/3〜4/5の位置に埋設され、且つこの集電体の外側に残余の1/3〜1/5の厚みの正極合剤層を配していることを特徴とする有機電解質電池。
IPC (5件):
H01M 4/02 ,  H01M 4/04 ,  H01M 4/66 ,  H01M 4/74 ,  H01M 10/40
FI (5件):
H01M 4/02 C ,  H01M 4/04 A ,  H01M 4/66 A ,  H01M 4/74 C ,  H01M 10/40 B
Fターム (35件):
5H014AA04 ,  5H014BB01 ,  5H014BB05 ,  5H014BB08 ,  5H014EE03 ,  5H014EE08 ,  5H014HH01 ,  5H014HH06 ,  5H017AA03 ,  5H017AS01 ,  5H017AS10 ,  5H017BB06 ,  5H017BB08 ,  5H017BB14 ,  5H017CC01 ,  5H017CC05 ,  5H017EE05 ,  5H017HH01 ,  5H017HH03 ,  5H017HH05 ,  5H029AJ01 ,  5H029AJ03 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ04 ,  5H029BJ12 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ03 ,  5H029CJ22 ,  5H029DJ07 ,  5H029EJ01 ,  5H029HJ04
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る