特許
J-GLOBAL ID:200903020895081430

電子カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 冬紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-201331
公開番号(公開出願番号):特開2007-020041
出願日: 2005年07月11日
公開日(公表日): 2007年01月25日
要約:
【課題】無線ネットワークを介して接続されるコンピュータまたはプリンタに撮像画像データを転送する電子カメラにおいて、電子カメラからの電波送信によって電池電圧が低下しても、誤って電池残量が少ないと判定されてしまうのを避けることができるものを提供する。 【解決手段】電池4の電池残量を電池電圧検出部5によって検出し、その検出結果に基づいて電池残量を判定するバッテリチェックにおいて、無線LANモジュール部24が動作していない場合は、予め定められたしきい値Vth1を電池電圧が下回っているときに、電池残量が少なくなったと判定して半マークを液晶ディスプレイ21に表示する。無線LANモジュール部24が動作している場合は、しきい値Vth1よりも低いしきい値Vth2を電池電圧が下回っているときに、電池残量が少なくなったと判定して半マークを液晶ディスプレイ21に表示する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
無線ネットワークを介して接続されるコンピュータまたはプリンタに撮像画像データを転送する電子カメラにおいて、 前記コンピュータまたはプリンタと無線通信を行う無線通信手段と、 前記無線通信手段を含む電子カメラの各部に電力供給する電池の出力電圧を電池電圧として検出する電池電圧検出手段と、 前記電池電圧検出手段により検出された電池電圧に基づいて、電池残量を判定する電池残量判定手段と、 前記電池残量判定手段により電池残量が少なくなったと判定された場合は、その旨をユーザに報知する報知手段とを備え、 前記電池残量判定手段は、前記無線通信手段が動作していない場合は、予め定められた所定の第1のしきい値を前記電池電圧が下回っているときに、電池残量が少なくなったと判定し、 前記無線通信手段が動作している場合は、前記第1のしきい値より少なくとも低い、予め定められた所定の第2のしきい値を前記電池電圧が下回っているときに、電池残量が少なくなったと判定することを特徴とする電子カメラ。
IPC (1件):
H04N 5/225
FI (2件):
H04N5/225 F ,  H04N5/225 A
Fターム (20件):
5C122DA03 ,  5C122DA04 ,  5C122EA10 ,  5C122FK08 ,  5C122FK30 ,  5C122FK35 ,  5C122FK37 ,  5C122GB06 ,  5C122GC01 ,  5C122GC17 ,  5C122GC52 ,  5C122GF03 ,  5C122GF13 ,  5C122HA35 ,  5C122HA88 ,  5C122HB01 ,  5C122HB02 ,  5C122HB03 ,  5C122HB05 ,  5C122HB09
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-183320   出願人:株式会社リコー

前のページに戻る