特許
J-GLOBAL ID:200903021070775436

多孔質セラミックス焼結体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 亮一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-289532
公開番号(公開出願番号):特開平9-132459
出願日: 1995年11月08日
公開日(公表日): 1997年05月20日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 固体電解質型燃料電池の空気極用として有用とされる、ペロブスカイト型結晶構造のランタン・ストロンチウム・マンガナイト粉末からなる多孔質セラミックス焼結体を提供する。【解決手段】 本発明の多孔質セラミックス焼結体は、式La1-xSrxMnO3(ここでxは 0.1〜 0.2)で表わされるペロブスカイト型結晶構造で、開気孔率が20〜30%で、平均気孔例が1〜3μmであることを特徴とするものである。
請求項(抜粋):
式La1-xSrxMnO3(ここでxは 0.1〜 0.2)で表わされるペロブスカイト型結晶構造で、開気孔率が20〜30%で、平均気孔径が1〜3μmであることを特徴とする多孔質セラミックス焼結体。
IPC (4件):
C04B 35/50 ,  C04B 38/00 303 ,  H01M 4/86 ,  H01M 4/90
FI (4件):
C04B 35/50 ,  C04B 38/00 303 Z ,  H01M 4/86 U ,  H01M 4/90 X
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る