特許
J-GLOBAL ID:200903021214739510

遊技機及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-037162
公開番号(公開出願番号):特開2004-283567
出願日: 2004年02月13日
公開日(公表日): 2004年10月14日
要約:
【課題】 再抽選の実行を予期することが困難な遊技機を提供する。【解決手段】 MPU411は、リングカウンタ415から取得したカウント値に対応する「大当たり」の内容が「通常当たり」であれば、特別図柄表示部43に特別図柄の変動表示の開始を指令したのち、通常図柄での停止を指令する(S205及びS210)。そして、大当たり遊技を開始すると、直ちに参照テーブル423を参照し、リングカウンタ416のカウント値に対応する「大当たり」の内容がリングカウンタ415から取得したカウント値に対応する「大当たり」の内容に一致しているか否か確認する(S215〜S225)。ここで、不一致な場合にのみ(No:S225)、参照テーブル424を参照し、リングカウンタ417から取得したカウント値に対応する「大当たり」の内容を「再抽選」の結果として遊技者に提示する(S230〜S260及びS270〜S290)。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
遊技に連動して、大当たり遊技の終了後における遊技の態様を遊技者にとって有利にするか否かを決定する態様抽選を行う態様抽選手段と、 遊技者に情報を提示する提示装置を介して、前記態様抽選の結果を遊技者に提示する提示手段と、 を備え、大当たり遊技時に、前記態様抽選の結果を遊技者に提示する一方、大当たり遊技の終了後に、前記態様抽選の結果に従った態様の遊技を遊技者に提供する遊技機であって、 前記態様抽選手段は、 遊技に連動して、前記態様抽選を行う第1の抽選手段と、 遊技に連動して、該第1の抽選手段による前記態様抽選と独立事象の関係を有する前記態様抽選を行う第2の抽選手段と、 前記第1の抽選手段による前記態様抽選の結果と前記第2の抽選手段による前記態様抽選の結果とが一致する場合には、前記第1の抽選手段による前記態様抽選の結果を前記態様抽選手段による前記態様抽選の結果とする一方、不一致な場合には、前記第1の抽選手段による前記態様抽選の結果を一時的に前記態様抽選手段による前記態様抽選の結果としたのち、大当たり遊技が終了するまでに前記第2の抽選手段による前記態様抽選の結果を前記態様抽選手段による前記態様抽選の結果とする結果決定手段と、 を備えることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F7/02
FI (4件):
A63F7/02 315Z ,  A63F7/02 304D ,  A63F7/02 313 ,  A63F7/02 320
Fターム (12件):
2C088AA33 ,  2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA39 ,  2C088AA42 ,  2C088BC07 ,  2C088BC15 ,  2C088BC22 ,  2C088CA27 ,  2C088CA30 ,  2C088EB55 ,  2C088EB78
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-247854   出願人:株式会社三共
審査官引用 (8件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-137532   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-237569   出願人:株式会社三洋物産
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-170828   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る