特許
J-GLOBAL ID:200903021286700570

光学部品

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-017521
公開番号(公開出願番号):特開平7-225301
出願日: 1994年02月14日
公開日(公表日): 1995年08月22日
要約:
【要約】【目的】 硝子材やプラスチック材等からなる透明基材を接合してなる接合レンズ、フィルター等の光学部品において、接合部の反射率を低減する【構成】 第1の透明基材の面に2層以上の第1の反射防止コート層を設け、第2の透明基材と屈折率の差が0.1以内の接着剤を用い、第1の透明基材と第2の透明基材とを接着剤にて接合する。また、第1の透明基材の面に2層以上の第1の反射防止コート層を設け、第2の透明基材の面に1層以上の第2の反射防止コート層を設け、第1の反射防止コート層と第2の反射防止コート層を接着剤にて接合する。
請求項(抜粋):
第1の透明基材の面に2層以上の第1の反射防止コート層を設け、第2の透明基材と屈折率の差が0.1以内の接着剤を用い、前記第1の透明基材と前記第2の透明基材とを前記接着剤にて接合したことを特徴とする光学部品。
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る