特許
J-GLOBAL ID:200903021306449500

ナビゲーション装置及び電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 荒船 博司 ,  荒船 良男 ,  赤澤 高 ,  稲葉 龍治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-067071
公開番号(公開出願番号):特開2008-224607
出願日: 2007年03月15日
公開日(公表日): 2008年09月25日
要約:
【課題】消費電力を抑えることができるナビゲーション装置及び電子機器において、ユーザの好みを考慮できて使い勝手がよいものとする。【解決手段】ナビゲーション装置1の動作モードには、通常動作モードと、通常動作モードよりも消費電力の少ない省電力動作モードと、があり、ユーザが、通常動作モードから省電力動作モードに切り替える切替タイミングを含む省電力動作モードの内容を設定するための操作部14と、ユーザによる操作部14の操作により設定された切替タイミングになったか否かを判定する判定プログラム163fを実行したCPU161と、判定プログラム163fを実行したCPU161により切替タイミングになったと判定されると、ナビゲーション装置1の動作モードを、通常動作モードから省電力動作モードに切り替える切替プログラム163gを実行したCPU161と、を備えるよう構成した。【選択図】図1
請求項(抜粋):
現在位置を測位する測位手段を備え、当該測位手段により測位された現在位置を表示部に表示する携帯可能なナビゲーション装置において、 当該ナビゲーション装置の動作モードには、第1動作モードと、当該第1動作モードよりも消費電力の少ない第2動作モードと、があり、 所与の音声出力処理を行う音声出力部と、 前記測位手段により測位された現在位置に関する位置情報に基づいて、当該ナビゲーション装置の移動速度を算出する算出手段と、 ユーザが、前記第1動作モードから前記第2動作モードに切り替える切替タイミングを含む前記第2動作モードの内容を設定するための設定手段と、 前記設定手段により設定された切替タイミングになったか否かを判定する判定手段と、 前記判定手段により前記切替タイミングになったと判定されると、前記第1動作モードから前記第2動作モードに切り替える切替手段と、 前記切替手段により前記第1動作モードから前記第2動作モードに切り替えられた時点からの時間を計時する計時手段と、を備え、 前記設定手段は、前記切替タイミングとして、前記算出手段により算出された移動速度が予め設定されたユーザの平均歩行速度以上になった時と、前記算出手段により算出された移動速度が当該予め設定されたユーザの平均歩行速度以下になった時と、の何れかを設定可能に構成されており、 前記第1動作モード時は、前記ナビゲーション装置の電源がONされており、 前記設定手段は、前記第2動作モードの内容として、当該第2動作モード時に、前記ナビゲーション装置が所定の電源OFF状態になるよう設定可能であり、 前記所定の電源OFF状態時は、前記切替手段及び前記計時手段への通電がONされており、 前記切替手段は、前記設定手段により前記第2動作モードの内容として当該第2動作モード時に前記ナビゲーション装置が所定の電源OFF状態になるよう設定されている場合、前記計時手段により計時された時間が予め設定された自動復帰時間を上回ると、前記第2動作モードから前記第1動作モードに復帰させ、 前記第1動作モード時は、前記測位手段による現在位置の測位が第1周期で実行されており、 前記設定手段は、当該設定手段により前記第2動作モードの内容として当該第2動作モード時に前記ナビゲーション装置が所定の電源OFF状態になるよう設定されていない場合に、前記第2動作モードの内容として、当該第2動作モード時に、前記表示部への通電をOFFする設定、当該第2動作モード時に、前記音声出力部への通電をOFFする設定、及び当該第2動作モード時に、前記測位手段による現在位置の測位を前記第1周期よりも長い第2周期で実行させる設定が可能であり、 前記測位手段は、前記設定手段により前記第2動作モードの内容として当該第2動作モード時に当該測位手段による現在位置の測位が前記第2周期で実行されるよう設定されている場合に、前記計時手段により計時された時間が増加するにつれて、当該第2周期を延長していくことを特徴とするナビゲーション装置。
IPC (3件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/005 ,  G01S 5/14
FI (3件):
G01C21/00 Z ,  G08G1/005 ,  G01S5/14
Fターム (16件):
2F129AA02 ,  2F129BB03 ,  2F129CC07 ,  2F129CC40 ,  2F129EE42 ,  2F129EE43 ,  2F129FF11 ,  2F129HH12 ,  2F129HH35 ,  5H180AA21 ,  5H180BB04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF27 ,  5J062BB05 ,  5J062CC07 ,  5J062HH05
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る