特許
J-GLOBAL ID:200903021574794504

通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平木 祐輔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-356752
公開番号(公開出願番号):特開2005-123898
出願日: 2003年10月16日
公開日(公表日): 2005年05月12日
要約:
【課題】 データ誤り率の少ない送信装置、受信装置及び無線通信システムを提供する。【解決手段】 伝搬路推定用のパイロット信号を1フレーム内に2つ用意し、1つ目のパイロット信号1により推定された位相変動値及びデマッピングの基準振幅を用いて、変調情報信号3のデマッピングを行う。さらに、データ信号4については、データ信号4と同様の送信電力制御をサブキャリア毎に適用した2つ目のパイロット信号2より推定された位相変動値及びデマッピングの基準振幅を用いる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
伝送路特性確認用のパイロット信号領域と、制御信号領域と、データ信号領域とを備える信号列を信号伝送の基本単位とした信号形式であって、 前記パイロット信号領域は、前記制御信号領域用の第1のパイロット信号領域と、前記データ信号領域用の第2のパイロット信号領域とを有していることを特徴とする信号形式を用いた通信装置。
IPC (2件):
H04J11/00 ,  H04B7/26
FI (2件):
H04J11/00 Z ,  H04B7/26 C
Fターム (8件):
5K022DD01 ,  5K022DD13 ,  5K022DD19 ,  5K022DD21 ,  5K022DD31 ,  5K067AA41 ,  5K067CC02 ,  5K067GG08
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (1件)

前のページに戻る