特許
J-GLOBAL ID:200903021649409555

地図表示装置及び記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 阿部 龍吉 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-351036
公開番号(公開出願番号):特開2000-181342
出願日: 1998年12月10日
公開日(公表日): 2000年06月30日
要約:
【要約】【課題】 表示地図の縮尺を切り換える場合に表示の変化を認識しやすくし、地図上の目標位置が見失うのを防ぐ。【解決手段】 地図データを格納する情報記憶手段3と、地図の表示位置や表示する縮尺を入力する入力手段1と、入力手段1により入力された地図の表示位置や表示する縮尺に基づき情報記憶手段3に格納された地図データを読み出して描画する制御手段4と、地図データが描画された地図を表示する表示手段6とを備え、制御手段4は、縮尺の変更要求があったとき、地図表示画面において所定のエリアを設定し、該所定のエリア内で要求された縮尺に切り換えて地図を表示した後、前記所定のエリア外を要求前の縮尺の地図から要求後の縮尺の地図に切り換えて表示制御する。
請求項(抜粋):
縮尺の変更要求に応じて縮尺を切り換えて地図を表示する地図表示装置において、地図表示画面において所定のエリアを設定し、該所定のエリア内で要求された縮尺に切り換えて地図を表示した後、前記所定のエリア外を要求前の縮尺の地図から要求後の縮尺の地図に切り換えて表示制御する制御手段を有することを特徴とする地図表示装置。
IPC (3件):
G09B 29/00 ,  G01C 21/00 ,  G08G 1/0969
FI (3件):
G09B 29/00 A ,  G01C 21/00 B ,  G08G 1/0969
Fターム (26件):
2C032HC24 ,  2F029AA02 ,  2F029AB01 ,  2F029AB07 ,  2F029AB09 ,  2F029AC02 ,  2F029AC04 ,  2F029AC14 ,  2F029AC16 ,  5H180AA01 ,  5H180BB02 ,  5H180BB04 ,  5H180BB12 ,  5H180BB13 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF33 ,  9A001DD11 ,  9A001FZ03 ,  9A001HZ24 ,  9A001JJ11 ,  9A001JZ10 ,  9A001JZ77
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 地図表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-266047   出願人:本田技研工業株式会社
  • 車両用走行誘導装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-226835   出願人:マツダ株式会社, パイオニア株式会社
  • 車両用走行誘導装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-164992   出願人:マツダ株式会社, パイオニア株式会社

前のページに戻る