特許
J-GLOBAL ID:200903021667099512

リチウム二次電池用の非水電解液及びリチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 渡邊 隆 ,  志賀 正武
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-242299
公開番号(公開出願番号):特開2004-087136
出願日: 2002年08月22日
公開日(公表日): 2004年03月18日
要約:
【課題】他の電解液との相溶性に優れると同時に、酸化分解に対する安定性が高く、不燃性等の電解液としての総合的な性質に優れたリチウム二次電池用の非水電解液及びこの非水電解液を備えたリチウム二次電池を提供する。【解決手段】R1-O-R2からなる構造式(ただし、R1及びR2はフッ化アルキル基)で表され、前記R1基及び前記R2基のフッ素化率が57%以上86%以下の範囲であり、粘度が0.9cp以上2.3cp以下の範囲であり、かつ沸点が88°C以上の有機フッ素化エーテル化合物の少なくとも1種以上を含有することを特徴とするリチウム二次電池用の非水電解液を採用する。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
R1-O-R2からなる構造式(ただし、R1及びR2はフッ化アルキル基)で表され、前記R1基及び前記R2基のフッ素化率が57%以上86%以下の範囲であり、粘度が0.9cp以上2.3cp以下の範囲であり、かつ沸点が88°C以上の有機フッ素化エーテル化合物の少なくとも1種以上を含有することを特徴とするリチウム二次電池用の非水電解液。
IPC (1件):
H01M10/40
FI (1件):
H01M10/40 A
Fターム (22件):
5H029AJ05 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AK05 ,  5H029AK15 ,  5H029AK16 ,  5H029AK18 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL11 ,  5H029AL12 ,  5H029AL18 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029AM16 ,  5H029CJ08 ,  5H029HJ00 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ10 ,  5H029HJ14
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る