特許
J-GLOBAL ID:200903021692408902
非水電解質二次電池
発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-154975
公開番号(公開出願番号):特開2003-346904
出願日: 2002年05月29日
公開日(公表日): 2003年12月05日
要約:
【要約】【課題】非水電解質二次電池のフロート充電寿命性能を改善する。【解決手段】正極活物にスピネル型のリチウムマンガン複合酸化物、負極活物質にC軸方向の平均面間隔が0.337nm以下の炭素材料を用い、4.1V充電時の放電容量が5Ah以上で、1C放電時の放電容量に対する5C放電時の放電容量の比率が90%以上である非水電解質二次電池において、電池電圧が4.1Vの時の負極活物質である炭素材料の充電率(LixC6と書いた時のxの値)が0.6以上、0.75以下であることを特徴とする。
請求項(抜粋):
正極活物にスピネル型のリチウムマンガン複合酸化物、負極活物質にC軸方向の平均面間隔が0.337nm以下の炭素材料を用い、4.1V充電時の放電容量が5Ah以上で、1C放電時の放電容量に対する5C放電時の放電容量の比率が90%以上である非水電解質二次電池であって、電池電圧が4.1Vの時の負極活物質である炭素材料の充電率(LixC6と書いた時のxの値)が0.6以上、0.75以下であることを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (3件):
H01M 10/40
, H01M 4/02
, H01M 4/58
FI (4件):
H01M 10/40 Z
, H01M 4/02 C
, H01M 4/02 D
, H01M 4/58
Fターム (26件):
5H029AJ02
, 5H029AJ05
, 5H029AK03
, 5H029AL07
, 5H029AM03
, 5H029AM04
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029BJ02
, 5H029BJ14
, 5H029DJ17
, 5H029HJ13
, 5H029HJ16
, 5H029HJ17
, 5H029HJ19
, 5H050AA02
, 5H050AA07
, 5H050BA17
, 5H050CA09
, 5H050CB08
, 5H050FA05
, 5H050FA19
, 5H050HA13
, 5H050HA16
, 5H050HA17
, 5H050HA19
引用特許:
審査官引用 (12件)
-
非水系二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-054293
出願人:大阪瓦斯株式会社
-
リチウム二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-296371
出願人:株式会社日立製作所, 新神戸電機株式会社
-
リチウム二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-318109
出願人:日本碍子株式会社
全件表示
前のページに戻る