特許
J-GLOBAL ID:200903021829053295

半導体記憶装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 工藤 宣幸 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-260449
公開番号(公開出願番号):特開平8-123717
出願日: 1994年10月25日
公開日(公表日): 1996年05月17日
要約:
【要約】【目的】 データ線やクロック信号線等が共有されているいずれのメモリモジュールのアクセスしても、十分なセットアップタイムやホールドタイムを確保できる高速動作可能な半導体記憶装置を実現する。【構成】 各半導体メモリモジュール21、...、2nに対応したアクセスタイミング情報3Aaを予め格納しておき、このタイミング情報に基づいて、アクセス対象の半導体メモリモジュールに応じて、転送先側でのデータ取り込みタイミングを可変させたり、及び又は、クロック幅を変化させたりする。
請求項(抜粋):
複数の半導体メモリモジュールが、共通のクロック信号線及び共通の1又は2以上の他の信号線を介して、そのアクセス手段に接続されている半導体記憶装置において、上記アクセス手段に、上記各半導体メモリモジュールに対応したアクセスタイミング情報を予め格納しているタイミング情報格納部と、このタイミング情報格納部に格納されているタイミング情報に基づいて、アクセス対象の上記半導体メモリモジュールに応じて、転送先側でのデータ取り込みタイミングを可変させるタイミング可変手段とを設けたことを特徴とする半導体記憶装置。
IPC (4件):
G06F 12/00 564 ,  G06F 1/06 ,  G06F 12/06 522 ,  G06F 13/42 350
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 同期型バス装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-069630   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特開昭63-081556
  • 特開昭54-028535
全件表示

前のページに戻る